職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 事務職
事務職
No.161921 本選考 / エントリーシートの体験談
22年卒 事務職
事務職
22年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 2月 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
学業、ゼミ、研究室などで取り組んでいる内容について教えてください。(100文字以内)
◯◯の高齢化について。現時点では、◯◯の65歳以上の高齢者の割合は6.3%であり、高齢化が問題視されていない。しかし、50年後には高齢化率が19%を超え高齢社会を迎える。私の祖父母は、近くの老人ホームに空きがなく他県の老人ホームに入居することになった。もし、日本が早くから高齢者問題の対応を取っ...
あなたの自己PRをしてください。(400文字以内)
私の強みは、ピンチに対して打開策を考え、実行する力である。私の働く飲食店ではコロナの影響を受け、売上が大きく落ち込んでいた。売上が前年比より大幅に悪化した店舗は閉店を余儀なくされると本社から連絡があり、売上回復のため二つの対策を行った。第一に、私は各従業員の当事者意識が問題だと考え、3時間ごと...
自ら工夫してチャレンジした経験を具体的に教えてください。(学内・学外活動問いません)(400文字以内)
◯◯で現地の学生に日本文化を紹介した事だ。上記活動は私の大学の毎年恒例行事であり、年々活気を失っている状況にあった。私は、やるからには全力で取り組みたいと思い、参加メンバーを集めた。私たちは、前年度の活動レポートや先輩へのヒアリングを重ねた事により、ターゲットの年齢層を度外視した日本文化紹介を...
就職をする上で大切にしていることを教えてください。(企業選びの軸や価値観など)(300文字以内)
私には二点の軸がある。第一に、変化を恐れず、挑戦できる環境である事。私は今まで大学時代のアルバイトや文化活動など、多くの改革に取り組んできた。既存の方法をただこなすのではなく、より良い方法を考え、改善する事にやりがいを感じる。故に入社後も、目まぐるしく変化する世の中に対して、その時の最適を作り...
各質問項目で注意した点
端的に答える
この投稿は39人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。