職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 事務職
事務職
No.374642 インターン / エントリーシートの体験談
25年卒 事務職
事務職
25年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 7月上旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
あなたが完成車メーカーであるトヨタ車体のインターンシップに参加する動機を教えてください。(150文字以下)
私は将来、人々の毎日の幸せを作り出せる仕事がしたいと考えています。単に便利な移動手段としてだけではなく、同じ空間を共有することで乗っている人同士の交流を促進し、幸福を生み出すものとして暮らしに寄与している車を通じて自らの想いを実現したいと考え、志望しました。貴社の事務職への理解を深めたいです。
今までで一番こだわり(熱意)を持って、チャレンジしたことを教えてください。(150文字以下)
◯◯のリーダーとして、◯◯を成功させたことです。開催のために必要な情報の不足が課題でした。そこで、協力してくれる友人を集め、全員での情報収集と、情報の抜けているところを補うための話し合いを行いました。結果として対面開催ができ、◯◯からも好評を得られました。
自分が就職するとしたら、どういう会社で働きたいですか。(裁量・社風・福利厚生など、現時点での考えで記入してください)(200文字以下)
2点あります。
1点目は、人々の暮らしに寄り添い、毎日に幸せを届けられる商品を作り出せる会社です。自分が関わったものが人々に届いている実感を得られる仕事をしたいと考えています。
2点目は、チームワークを大切にしている会社です。
設問20で記述したような困難にチームで立ち向かおうとした経験...
各質問項目で注意した点
文字数が少ないため、簡潔に書くこと。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
この投稿は4人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職