職種別の選考対策
年次:
23年卒 事務系総合職
事務系総合職
No.240359 インターン / インターンシップの体験談
23年卒 事務系総合職
事務系総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 10月下旬 |
---|---|
実施場所 | 本社 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 2日間 |
参加社員数 | 全体で4人ほど |
参加学生数 | 30人ほど |
参加学生の属性 | マーチ程度 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
6人チームに分かれて、顧客企業に対してソリューション提案を行う。トッパン・フォームズの社員が顧客企業の社員役を担っており、コミュニケーションの中から課題を特定することが求められる。2日目の午後には手書きした模造紙を使用してプレゼンテーションを実施する。
ワークの具体的な手順
トッパン・フォームズの社員が顧客企業の社員役を担っており、コミュニケーションの中から課題を特定して、最終的に所リューション提案を行う。
インターンの感想・注意した点
顧客企業からどれだけニーズを引き出せるかが重要だと感じる。コミュニケーションの中からニーズを引き出せないと、最終的なプレゼンテーションの内容も薄いものになってう。また、特に二日目は模造紙に手書きをする必要があるため、時間の管理が難しかった。
インターン中の参加者や社員との関わり
グループワーク中には社員の方は顧客企業の社員役・トッパン・フォームズのソリューション解説役・見回り役に分かれる。いつでも質問をできる環境が整っている。また、2日目には様々な部署の社員と座談会の時間があった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
インターン参加前は印刷業界ということでアナログなイメージがあった。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
ソリューションの幅広さを体感することができた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
広告・マスコミD2Cデータサイエンティスト職
-
広告・マスコミGakken総合職
-
広告・マスコミ電通デジタルマーケティングコミュニケーション
-
広告・マスコミ電通名鉄コミュニケーションズ総合職
-
広告・マスコミ電通ライブ総合職
-
広告・マスコミプライムクロス(野村不動産×セプテーニHD)総合職