20年卒 総合職(編集、企画制作、営業、管理) ※Gakkenへ統合
総合職(編集、企画制作、営業、管理) ※Gakkenへ統合
No.65256 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
卒業論文の要旨を200字以内でお書きください
◯のグローバル化が進む中で、日本の◯◯の◯◯を担保し続ける為に求められる施策につき、官民双方の見地から検討をしています。研究を通して、日本は◯◯や◯◯の多くを◯◯に依存する体質にある点や、◯◯に関する◯◯等の規制が諸外国に比べていい加減である、といった問題点が浮き彫りになりました。今後は◯◯に...
学生時代に打ち込んだ経験があればお書きください(趣味、アルバイト、ボランティア、その他)
私は学生時代、サークル等の活動を通し、◯◯に力を入れました。高校生の頃、◯◯を観戦したのですが、己の限界に挑戦し、チームの為に◯◯の姿に心を打たれ、私も自身の限界に挑み、大きな達成感を得たいとの想いから、大学入学を機に◯◯を始めました。◯◯を目標に掲げたものの、当初は◯◯だけでも精一杯でした。...
あなたの今までの「成功体験」、または「失敗体験」をお聞かせください。初めに「成功体験」「失敗体験」を記入し、どんな体験かを簡単にお書きください
失敗体験:「高校受験の失敗」
第一志望の高校に不合格となった失敗を反省し、大学受験で挽回する為に、高校では生活そのものを根本的に変え、努力を重ねました。
お書きいただいた「成功体験」または「失敗体験」において、あなたはどう対処しましたか。または何を得られましたか。700字程度でお書きください。
私は高校受験の失敗を通して、まず自分自身の生活全般を見つめ直しました。その過程で、「学習に向かう姿勢が受け身であった」、「周囲に翻弄されていた」、「計画が不十分であった」、以上の三点が失敗の原因だと考えました。そして、高校では一年次から週単位の学習計画を立て、予習してから授業に臨み、又、不明点...
あなたが学研プラスでやってみたい職種はどれですか
企画制作(編集)、イベント事業、宣伝・マーケティング、広報、経営企画
学研プラスであなたがやりたいことは何か、もう少し具体的に教えてください。
「国や世代の垣根を越えて、全ての学習者が夢中になって学び、成長出来る教育コンテンツを創ること」です。
お書きいただいた学研プラスでやりたいことの理由と、そのやりたいことに対してあなたはどう貢献できますか。1000字以内でお書きください
やりたいことの理由
塾講師のアルバイトや◯◯を中心に行う◯◯サークルの活動を通して、教育は子どもの人格形成から、社会人のキャリア向上まで、あらゆる世代の人々の成長に貢献する、社会貢献性の高いものだと感じ、「教育」を軸に社会で活躍したいと考えました。「教育」といっても様々な仕事がありますが、私...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。