職種別の選考対策
年次:

26年卒 マネジャー(総合職)
マネジャー(総合職)
No.415346 本選考 / 最終面接の体験談
26年卒 マネジャー(総合職)
マネジャー(総合職)
26年卒
最終面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
2024年12月上旬
最終面接
2024年12月上旬
会場 | 貸会議室(東京) |
---|---|
試験時間 | 50分 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
・60代くらいの男性(入社5年くらい)と40代の男性(入社20年くらい)。2人とも人事部だった気がする。
会場到着から選考終了までの流れ
到着したらオフィス外の椅子で待機。途中40代の方が出てきて交通費精算をしたらまた部屋に戻った。時間になるとその方が出てきて入室。
終わったら扉を出てエレベーターの所まで40代の方が送ってくださった。
質問内容
・2人の自己紹介(割と長い)
・自己紹介
バスケットボールの経験を話した
・志望動機
従業員とお客様第一な所にひかれたから
・挫折経験
バスケットボールをやめたくなった時のことと、立ち直り方
・長所と短所3つずつ
長所は向上心、周りを見る力、傾聴力。短所は考え込みすぎること、集...
雰囲気
二次面接ほどラフでは無いが、話しやすい雰囲気はあった。二次面接の時は机が足まであってみえなかったけど最終は見える机だった。
注意した点・感想
・失礼がないようにすること
・姿勢(背筋、足)
・楽しく話すこと
・素直に話すこと
・サイゼリヤが好きだと伝えること
・緊張しないこと
・たくさん頷くこと
・返しやすいような文で終わらせること
・志望度が低いなりにそれでもいい会社だと思っているということを伝えること
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
その他ABC Cooking Studioスタジオ運営スタッフ(接客営業)
-
その他MBM総合職
-
その他コベルコE&M(旧:神鋼エンジニアリング&メンテナンス)設計エンジニア(機械、プラント、電気・計装・制御、情報システム、土木・建築 等)
-
その他ダイナック総合マネジメント職
-
その他JR東日本メカトロニクス総合職
-
その他アサヒセキュリティ総合職