25年卒 事務系総合職
事務系総合職
No.258879 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
デンソーウェーブを志望する理由
貴社のQRコード技術など幅広い技術を駆使して、社会の生産性向上に貢献したいと思い、志望します。◯◯でのアルバイト経験を通じ、貴社の自動精算機の導入により、新たなサービスの提供やスタッフの負担軽減が実現され、接客に注力できる環境が整ったことを実感しました。貴社の製品を通じてお客様や社会のニーズに...
大学生時代に最も大変だったことは何ですか?それをどのようにして克服しましたか?
大学の特待生を継続したことです。この制度は入学時に成績優秀であること、かつ毎学年末に大学で発表される成績で一定以上の数値だと翌年の学費が無償化されるものです。その中で3年間アルバイトと並行して学業に力を入れ続けることは困難でした。そこで、働く日と学業に力を入れる日を完全に分けること、さらに必ず...
その他に大学生時代に力を入れて取り組んだことは何ですか。その取り組みによってどのような結果が得られましたか?
ゼミ活動の一環で、◯◯に取り組む団体から声がかかり、◯◯イベントに参加しました。このイベントでは◯◯メーカーと協力して、お菓子のパッケージや瓶の蓋からキーホルダーやアクセサリーを作るワークショップを開催しました。準備期間が3週間と短かったため、主催団体や連携企業、先生との連絡調整がとても困難で...
自己PR(長所・特徴など)
私は計画的に物事を進め、目標を達成する能力があります。◯◯でのアルバイト経験から、作業の優先順位を設定し、明確な時間枠を設けることで効率的に業務を行うことができました。この結果、業務を時間内に完了させることができ、責任感を持って仕事に取り組む姿勢が評価され、アルバイトの等級が上がりました。また...
デンソーウェーブを知ったきっかけは何ですか?(採用活動の参考のためにお伺いします)
ゼミでコラボしている企業が◯◯大賞の特別賞を受賞し、その第25回◯◯展で貴社のブースを訪れた。そこで、普段から利用していたQRコードが貴社の製品であることを知った。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職