職種別の選考対策
年次:
19年卒 技術職
技術職
No.37487 本選考 / 説明会の体験談
19年卒 技術職
技術職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
19年卒
説明会
>
本選考
大学非公開 | 理系
2018年3月上旬
説明会
2018年3月上旬
試験時間 | 2時間 |
---|
内容
最初の1時間半で説明会と質問会があり、残りの30分でその場でESを書いて提出する。
注意した点・感想
ESをその場で書くことは聞かされていたが、下書き等の持込をしていいのかわからなかったので、うろ覚えで行きました。余裕がある人は持ち込みをしてもいいのか確認をした上で、準備した方がいいと思います。説明会自体は普通の雰囲気の説明会です。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通鈴与General Staff(G職)
-
インフラ・交通日通NECロジスティクス総合職
-
インフラ・交通ロジスティード総合職
-
インフラ・交通ANA成田エアポートサービス旅客ハンドリング業務
-
インフラ・交通京成電鉄総合職
-
インフラ・交通JR東日本情報システム(略称 JEIS)SE(システムエンジニア)