職種別の選考対策
年次:
25年卒 技術系総合職
技術系総合職
No.343963 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 技術系総合職
技術系総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 8月下旬 |
---|---|
実施場所 | 長崎 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 5日間 |
参加社員数 | 1チームに2人 |
参加学生数 | 10人 |
参加学生の属性 | 東大、阪大、九大、東北大から全国各地から |
報酬の有無 | 1000円/日 |
交通費補助の有無 | ソニーグループの規定で支払われる。 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
スマートフォン向けのイメージセンサの設計を担当した。実際にクリーンルームでの作業もあった。イメージセンサや他のソニーの製品についての原理や理解を深める講義形式の動画配信を受講することも業務の一つであった。
ワークの具体的な手順
PCを使っての業務であった。私が実行した評価に対して、メンターの方がそれを評価してくださる。
インターンの感想・注意した点
普段通りの理系の実験や理論の評価をすればよいだけであったので、研究が身についている人は簡単であると思う。業務をこなすことは当たり前でプラスアルファ、積極的にコミュニケーションを部内の人ととることで良い評価につながったと感じる。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
インターン中の参加者や社員との関わり
基本的には、メンターの方がついてくれて、困ったことや業務外でもいろいろな質問に答えて下さる。お昼ご飯などの時に部内のメンターの方以外と話すことができた。積極的にコミュニケーションをとることで自分や企業の理解が深まると思う。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
自由な雰囲気、てきぱきして厳しいかたが多いと思っていた。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
自由な雰囲気、若手の裁量、優しい人が多かった。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職