職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
24年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
24年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文系
志望動機
商工組合中央金庫の総合職に興味を持ったきっかけ
夏のインターンシップに参加し、業務内容に魅力を感じたこと
商工組合中央金庫の総合職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
・企業選びの基準
人や企業のために長期的な支援ができる
若手のうちから成長できる機会がある
社員の方との価値観が合う
・他に受けていた企業
メガバンク、政府系金融機関、メガ損保など
...
選考の感想
同業他社と比較して商工組合中央金庫の総合職の選考で重要視されたと感じること
・社員と方とコミュニケーションが取りやすいかどうか。雰囲気や価値観が合うかどうかをコミュニケーションを取りながら慎重に判断した。
・銀行を中心に受けていたが、融資だけでなく経営コンサルも行いお...
他社と比べた際の商工組合中央金庫の総合職の魅力
お客様のためにという想いが強いところ。
「雨の日に傘を貸さない」融資はせず、お客様が困った時にこそ手を差し伸べる点に魅力を感じた。もちろんより成長していきたいという企業様の支援も積極的に行うこ...
商工組合中央金庫の総合職の選考で工夫したこと
人のために何かをするのが好きなので、そこを特にアピールした。
相手の立場に立って当事者意識を持って取り組むことは営業窓口にとって重要なことであると思ったため、自分が営業窓口として活躍している姿...
商工組合中央金庫の総合職の選考前にやっておけばよかったこと
後悔はありません
商工組合中央金庫の総合職を受ける後輩へのメッセージ
本気で入社したいという想いを伝えることができれば内定はついてくると思います。その際に何がしたくて入社したいのか、自分の力をどう発揮できるかを伝えることができれば良いと思います。
就職活動大変か...
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策