職種別の選考対策
年次:

26年卒 総合職
総合職
No.418334 本選考 / 夏インターシップ(2days)の体験談
26年卒 総合職
総合職
26年卒
夏インターシップ(2days)
>
本選考
大学非公開 | 文系
2024年8月中旬
夏インターシップ(2days)
2024年8月中旬
会場 | 1日目:オンライン、2日目:対面 |
---|---|
試験時間 | 2日間 |
社員の人数 | 10名程度 |
学生の人数 | 40名程度 |
結果通知時期 | 11月に模擬面談の案内が来た |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
1日目:指定のURLから入室
2日目:受付後、定刻より開始
ジョブで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
1日目:商工中金の企業説明などのインプット及びグループ内のアイスブレイクと2日目のワークの導入。
2日目:中小企業の社長(社員)に対しての提案を考える。駄菓子屋の事業承継、海外展開、融資額など、コンサルティング的提案を行う。
ワークの具体的な手順
グループごとに何度でも社長を訪問することができる。そこで情報収集を行い、各グループで提案内容を考える。
雰囲気
ある程度賑やか
注意した点・感想
周りは大学の講義で財務や経理の学修をしている学生が多かったため、知識では勝てないと考えた。そこで、疑問に思ったことを積極的に聞いたり、矛盾が生じている点を指摘したり、主体性と積極性を意識して取り組んだ。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
金融ほけんの窓口グループ総合職(ライフパートナー・内勤)
-
金融福岡中央銀行普通銀行業務全般
-
金融三菱UFJアセットマネジメント(旧:三菱UFJ国際投信)総合職
-
金融芙蓉総合リース総合職
-
金融フコクしんらい生命保険総合職
-
金融北陸銀行総合職