職種別の選考対策
年次:

26年卒 総合職
総合職
No.418334 本選考 / 内定の体験談
26年卒 総合職
総合職
26年卒
内定
>
本選考
大学非公開 | 文系
内定
内定時期 | 12月下旬 |
---|---|
承諾検討期間 | 特段なし |
承諾/辞退 | 承諾 |
承諾/辞退理由 | 給与・福利厚生 |
承諾/辞退理由の詳細
現時点では承諾しようと考えている。しかし、内々定通知時の電話にて、いつ頃まで就活を続けるか聞いて下さり、それまで待っていただけるとのこと。自分が納得いくまで就職活動を行うことができる。1番の懸念点は民営化後のビジョンだ。そこが今後の面談等で明確にならなければ辞退もありえる。
内定後の課題の有無
現時点ではなし。
内定後の拘束
面談が用意される。給与や福利厚生など、なんでも聞いて良いとのこと。
内定後の研修など
現時点ではなし。
採用人数・倍率
現時点では不明。
内定者の採用大学・学歴
現時点では不明。
自分以外の内定者の属性(体育会、学生団体、留学、長期インターン、ボランティアなど)
現時点では不明
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
金融ほけんの窓口グループ総合職(ライフパートナー・内勤)
-
金融福岡中央銀行普通銀行業務全般
-
金融三菱UFJアセットマネジメント(旧:三菱UFJ国際投信)総合職
-
金融芙蓉総合リース総合職
-
金融フコクしんらい生命保険総合職
-
金融北陸銀行総合職