職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 総合職
総合職
No.305697 インターン / 1dayインターンの体験談
24年卒 総合職
総合職
24年卒
1dayインターン
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文系
10月中旬
1dayインターン
10月中旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 3時間 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 100人前後 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
時間になったら接続。
ジョブで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
まず、商工中金の事業内容や取り組みについて説明があった。その後、3C分析などのフレームワークを用いて、とある業界の分析を行った。フレームワークに関しては知識がなくても取り組めるものなので心配はいらない。商工中金について理解を深めるような3時間だった。
ワークの具体的な手順
個人ワーク
雰囲気
和やか
注意した点・感想
1day参加者のみに2daysへの応募資格が与えられるということは、2daysの選考に1dayでの知識を活かす場面が出てくる考えたため、気を抜かずに参加した。実際、2daysの選考過程であるGDでは商工中金に関するお題が出たため、ここでしっかりと理解を深めておくと、その後が楽になると思う。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
インターンシップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。