職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 総合職
総合職
No.169946 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
23年卒 総合職
総合職
23年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
将来のキャリアビジョン 現時点で考える将来のキャリアビジョン(5年後、10年後にどのような仕事をしていたいか、ライフイベントに応じてどのように働き方を変えたいか、等)についてご記入ください。(100字以内)
5年程度は地方支店において必要な基礎を学びつつ地域活性化に貢献したいと考える。10年以降は自分の専門性を磨き本店から全国の支店のサポートに回り、結婚や育児などとのバランスが取れるよう働きたい。
自己PR(ご自身の強みや性格の特徴、等)を入力してください。(200字以内)
「ヒトや組織への真摯さ」である。剣道同好会で主務を務めたが、きっかけは大好きな会を自ら守っていきたいとの想いにあった。一人一人に向き合う運営を行った。新入生勧誘においては、顔・名前・趣味を迅速に覚え共通の話題を見つけることで、コロナ禍で不足しがちな会話の場を確保した。結果、例年の1.5倍近い4...
あなたが学生時代に打ち込んだことを入力してください。(200字以内)
「地方の衰退」という社会課題に向き合いたく、◯◯での地方創生実習に参加しワーケーション案を作成した。観光名所を巡る仮案の下、現地に赴いたが、住民に調査すると仮説とは違う「町の産業や住民にも目を向けてほしい」との意見を知った。そこで◯◯や◯◯農園での作業を自ら想起し、体験した。結果、住民や地域...
あなたが会社を選ぶときのポイントを入力してください。(20字以内)
事業の公共性、社会を支えているという矜持
商工中金を志望する理由について入力してください。(200字以内)
中小企業を支えることで日本経済を発展に導くべく、貴庫を志望する。理由は2つある。1.地域創生実習を通して地方には課題が山積していることを痛感したこと。2.収益や経営成績だけで判断せず、企業の必要意義や将来性を尺度にする貴庫の方針や、お会いした職員の皆様から感じた使命感。これらの理由から、真摯に...
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融滋賀銀行営業
-
金融ほけんの窓口グループ総合職(ライフパートナー・内勤)
-
金融南都銀行BPコース(営業・企画・管理業務等)
-
金融八十二銀行スタンダードコース(勤務地制限なし)
-
金融武蔵コーポレーション総合職
-
金融楽天カード総合職