職種別の選考対策
年次:
23年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
23年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
23年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
志望動機
日鉄ソリューションズの総合職に興味を持ったきっかけ
インターンに参加したため。
日鉄ソリューションズの総合職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
企業にITソリューションを提供し、業務改革などに取り組める企業を選んでいた。その中でも実際に開発フェーズまで関わることのできる企業を志望していた。そのため、SIerや総合系ファームのテクノロジー...
選考の感想
同業他社と比較して日鉄ソリューションズの総合職の選考で重要視されたと感じること
自社とのマッチング度合いを重視していたと思う。エントリーシートの学生時代に力を入れたこと項目がほかの企業よりも多かったほか、面接でもパーソナリティをしっかりと見極めようとしている質問が多いと感じ...
他社と比べた際の日鉄ソリューションズの総合職の魅力
技術力の高さ、研究所を持っているため最新のIT技術を使える、コンサル領域に進出しようとしている
日鉄ソリューションズの総合職の選考で工夫したこと
自分が将来やりたいことをNSSOLのキャリアパスに当てはめて、逆算的に志望理由を作るようにした。NSSOLの採用ホームページには、キャリアパスや事業内容などがかなり詳しく書かれているため、HPを...
日鉄ソリューションズの総合職の選考前にやっておけばよかったこと
かなりESの深堀りをされたため、その対策をもう少し丁寧にしておけばよかったと感じた。
日鉄ソリューションズの総合職を受ける後輩へのメッセージ
他のSIerとの差別化、ESの対策を徹底しておくとよいと思う。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策