職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 ITプロフェッショナルの志望動機と選考の感想
ITプロフェッショナル
25年卒 ITプロフェッショナルの志望動機と選考の感想
ITプロフェッショナル
25年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
志望動機
アビームシステムズのITプロフェッショナルに興味を持ったきっかけ
地元の企業であり福利厚生も良いと感じたから
アビームシステムズのITプロフェッショナルの志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
福利厚生の良さや大学の内定先一覧などを確認して大学群的に受かりやすいかを重視していました。選考参加当初は勤務地にもこだわりを持っていたのでESの段階で勤務地確約コースもあることが良い点だと感じて...
選考の感想
同業他社と比較してアビームシステムズのITプロフェッショナルの選考で重要視されたと感じること
文系出身のためプログラミングに対するモチベーションや入社後も主体的に学び続けられる姿勢があるかどうかが重視されたように感じました。私は特に個人的にプログラミングを勉強していなかったので入社が決ま...
他社と比べた際のアビームシステムズのITプロフェッショナルの魅力
営業職とSE職を分けておらず提案からシステムリリースまで一貫して自分が関わるチャンスがある点
アビームシステムズのITプロフェッショナルの選考で工夫したこと
入社後に自分が取り組みたい事業の具体的なビジョンを用意していました。また入社後に自発的に勉強できるかなどの姿勢も見られていたと思うので内定後も意欲的に勉強できる人材であることを積極的にアピールし...
アビームシステムズのITプロフェッショナルの選考前にやっておけばよかったこと
キャリアプランについてを一次面接の時点から準備しておくべきだと感じました。
アビームシステムズのITプロフェッショナルを受ける後輩へのメッセージ
文系出身の方は「文系なのになぜこの企業か」を深堀されると思いますが現時点での能力ではなくモチベーションを見られていると思うので意欲的な姿勢を出せれば大丈夫だと思います。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
IT・通信三菱UFJインフォメーションテクノロジー総合職(システムエンジニア)
-
IT・通信東京ガスiネットシステムエンジニア
-
IT・通信NTTデータ フィナンシャルテクノロジー【NTTデータシステム技術・NTTデータ・フィナンシャルコアが統合】システムエンジニア
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・サービス(ISC-J)ITスペシャリスト(システムエンジニア)
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・ビズインテック(IBIT)システムズ・エンジニア
-
IT・通信日本アイ・ビー・エム システムズ・エンジニアリング(ISE)ITスペシャリスト(システムズ・エンジニア)