職種別の選考対策
年次:
24年卒 事務の志望動機と選考の感想
事務
24年卒 事務の志望動機と選考の感想
事務
24年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
非公開 | 文系
志望動機
東京都庁の事務に興味を持ったきっかけ
元々公務員志望だったため東京都も視野に入れていた。東京都では本庁と事業所の両方が経験できるため、都民に近い立場で声を汲み取り、それを政策に反映されられることが魅力に感じた。
東京都庁の事務の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
人の安心や成長に貢献できる仕事。
様々な業務を経験できること。
公務員が第1志望であるのは、民間とは違い目先の利益にとらわれることなく、長期的に本当に支援が必要な人に支援できることが良い...
選考の感想
同業他社と比較して東京都庁の事務の選考で重要視されたと感じること
筆記試験は配点が分からないため不明であるが、一次試験が教養試験22点で、専門記述が3問ほぼ完全回答、論文は不明で合格した。
面接は論理的に話せているか、東京都の理解が出来ているかに加えて、スト...
他社と比べた際の東京都庁の事務の魅力
東京都の魅力は、
(1)国に比べてスピード感があり先進的な事業に携われること
(2)他の自治体に比べて事業規模が大きく予算規模も大きいため、スケールの大きな業務に携われること
(3)1つの...
東京都庁の事務の選考で工夫したこと
まずは一次試験を突破するために、一次試験の教養・専門の勉強をひたすら行った。試験が近づいたら、論文の勉強として東京都の政策を読んだり論文用の参考書で対策した。
また、東京都の一次試験は過去問が...
東京都庁の事務の選考前にやっておけばよかったこと
過去問を8年分解いたが、出来れば10年分解きたかった。また教養試験の物理化学生物地学、日本史世界史あたりは過去問で1度でてきた範囲から似たような問題がいくつも出たため、1度出た単元はもっとしっか...
東京都庁の事務を受ける後輩へのメッセージ
一次試験に合格するのが一番大変なのかなと思います。過去問を精一杯解いていけば、よりよい点数で合格できるはずです。二次試験である最終面接は、きちんと準備していけば問題ないはずです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
公務員・団体職員全国農業協同組合連合会(JA全農)総合職(県域コース)