職種別の選考対策
年次:
23年卒 総合職
総合職
No.251104 本選考 / グループディスカッション(GD)の体験談
23年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
グループディスカッション(GD)
>
本選考
大学非公開 | 理系
5月下旬
グループディスカッション(GD)
5月下旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 4人 |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
会場到着から選考終了までの流れ
一度集められ、その後ブレイクアウトルームに振り分け
GDのテーマ・お題
あるお店の課題についてどんなアプローチをするか
GDの手順
ロールプレイング形式だった。最初にあるお店についての課題が提示され、それに対するアプローチの選択肢が3つ提示された。10分程度でどの行動をとるかをチームで話し合い、決定する。それを3回繰り返して終了した。
選考官からのフィードバックの有無
笑顔があふれるチームで楽しそうだった。いいチームワークだった。
雰囲気
笑顔が常にあるチームで緊張感はなかった。
注意した点・感想
話しやすい雰囲気作りを心がけた。積極的な発言はしたが、チームメイトの発言についての反応やそれを踏まえての発言をした。選択肢が指定されてはいたものの、時間が短かったため脱線しないように気を付けた。固くなりすぎないようにしつつも真面目なポイントは真面目に。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
その他ABC Cooking Studioスタジオ運営スタッフ(接客営業)
-
その他MBM総合職
-
その他コベルコE&M(旧:神鋼エンジニアリング&メンテナンス)設計エンジニア(機械、プラント、電気・計装・制御、情報システム、土木・建築 等)
-
その他ダイナック総合マネジメント職
-
その他JR東日本メカトロニクス総合職
-
その他アサヒセキュリティ総合職