職種別の選考対策
年次:
19年卒 技術系総合職
技術系総合職
No.38947 インターン / インターンシップの体験談
19年卒 技術系総合職
技術系総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
19年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 2月上旬 |
---|---|
実施場所 | 埼玉 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1Day |
参加社員数 | 3人 |
参加学生数 | 8人 |
参加学生の属性 | 理系学生 |
交通費補助の有無 | 1000円 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
会社説明と業界説明をした後、工場見学を行った。昼食後実際に使用している測定装置を用いて、製品評価の体験を行った。若手の先輩社員の方が2名来てくださり、4人ずつ2組に分かれて座談会を行い一日の内容を振り返って終了。
ワークの具体的な手順
グループワークは行わず、あくまでも職場体験が中心だった
インターンの感想・注意した点
実際に行っている業務を体験することができ、就職した際のイメージを持つことができた。グループワークはなく、会社のことを知ってもらうことを目的として行っているインターンシップであった。全体的にフランクな雰囲気であり楽しかった。
インターン中の参加者や社員との関わり
先輩社員とは職場体験の際に装置の扱い方や評価の仕方を教わる際に雑談もすることができ、会社のことや普段の生活などのプライベートなことについても話をする機会があった。他の参加者とも話す時間は十分あり、情報交換などを行うことができた。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
初めて聞いた会社
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
ニッチな分野で世界的に活躍する会社
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職