職種別の選考対策
年次:
20年卒 正社員の志望動機と選考の感想
正社員
20年卒 正社員の志望動機と選考の感想
正社員
20年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
名古屋外国語大学 | 文系
志望動機
近畿日本ツーリストの正社員に興味を持ったきっかけ
元々教育旅行に関わりたいと思い企業を探していると、この企業が教育旅行に強い旅行会社だと知ったからです。
近畿日本ツーリストの正社員の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
相手の成長や喜びに繋がりそれが自分の成長にも繋がる仕事ができること、将来を担う子供たちの役に立てるという2点で就職活動を進めていました。この他には、大手旅行会社や英会話スクールの選考を受けていました。
選考の感想
同業他社と比較して近畿日本ツーリストの正社員の選考で重要視されたと感じること
各面接で、エントリーシートとは関係のない質問をその場で受けたイメージが強いです。「お勧めの旅行スポットは?」「現在住んでいる市の魅力は?」など、準備していないその場の対応力が見られていたのだと思...
他社と比べた際の近畿日本ツーリストの正社員の魅力
教育旅行に強い、地域ごとに会社が分かれているため、大手でもあり地域密着型旅行会社でもあるところ。
近畿日本ツーリストの正社員の選考で工夫したこと
多くの学生が志望する個人向けの旅行ではなく、法人向けである教育旅行に関わりたいという意思を伝え、他の学生とは違うということを印象付けるよう心がけました。また、地元の地域の選考を受けていたため、地...
近畿日本ツーリストの正社員の選考前にやっておけばよかったこと
エントリーシートの質問に、「希望する仕事内容と現時点で描く5年後のキャリアビジョン」があるのですが、具体的なキャリアビジョンをもう少し考えておくべきだったなと思いました。
近畿日本ツーリストの正社員を受ける後輩へのメッセージ
地域密着型・教育旅行などの言葉が浮かぶのであれば、是非選考を受けてみると良いのではないでしょうか。特に自分の地元にゆかりのある会社を受けると、強みになると思います。頑張ってください。応援しています。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。