職種別の選考対策
年次:
20年卒 正社員の志望動機と選考の感想
正社員
20年卒 正社員の志望動機と選考の感想
正社員
20年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文系
志望動機
近畿日本ツーリストの正社員に興味を持ったきっかけ
法人営業をメインにできる旅行会社であるため、やりたいこととあっていたから
近畿日本ツーリストの正社員の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
自分が好きな旅行を仕事にできる場所。そのなかでも法人をターゲットとして大きな仕事ができ、旅行を通じて地域活性化に貢献ができる企業。株式会社JTB、エイチ・アイ・エス、エスティーワールド等を受けて...
選考の感想
同業他社と比較して近畿日本ツーリストの正社員の選考で重要視されたと感じること
グループの中にいるときにどのような立ち位置にいるかを重視されたように思います。グループディスカッションや、挙手制の集団面接など、積極性があるかどうかを見られていました。また、旅行会社で何を成し遂...
他社と比べた際の近畿日本ツーリストの正社員の魅力
個人のみならず団体や法人のパートナーとして、旅で課題を解決するという強みを持っており、貴社に新しい旅行業の新しい可能性を感じ、社会を変えるような事業ができるのではかと考えたため、志望しました。
近畿日本ツーリストの正社員の選考で工夫したこと
社員質問会や座談会など、KNTではさまざまなイベントが開催されます。スタンプラリーのようにそれらに参加して行くと、実質面接は1回しかありませんでした。なのでイベントには積極的に参加するのが良いと...
近畿日本ツーリストの正社員の選考前にやっておけばよかったこと
セミナーであると思っていたイベントが選考に関わることが多々あります。イベントに行く前に企業研究や、余裕があれば学生時代に力を入れたこと、自己prを話せるようにしておくのが良いと思います。
近畿日本ツーリストの正社員を受ける後輩へのメッセージ
人事の方や面接官で出会った社員の方々は、みなさん温厚で学生の話しやすい環境を作ってくださいます。なので、事前準備を完璧にしていくことがなによりも大切であると感じました。頑張ってください。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。