職種別の選考対策
年次:
21年卒 Fashion Adviser(FA)コース
Fashion Adviser(FA)コース
No.90013 インターン / インターンシップの体験談
21年卒 Fashion Adviser(FA)コース
Fashion Adviser(FA)コース
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 2019年7月上旬 |
---|---|
実施場所 | 東京本社 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 3人 |
参加学生数 | 15人 |
参加学生の属性 | 女子学生多数 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
ファッションアドバイザーは主に店舗で配属され、店長を任される職種である。そのため、本インターンでは、実際にある店舗の課題を解決するグループワークが課された。商品のレイアウトや導線といったマーケティング能力が問われた。
ワークの具体的な手順
業界説明→会社説明→グループにワーク
インターンの感想・注意した点
会社説明は客観的な数字やはっきりした説明がなく、ふわふわしたものだった。そのため、あまり採用活動に力を入れていない企業なのかと感じた。所謂基幹職がFA職にあたり、現場の責任者になることがメインだと感じた。
インターン中の参加者や社員との関わり
「せっかくの機会ですので、近くの学生と交流してください」と全体に向けて言われたため、あまり社員との交流することができなかった。アイスブレイクもあまりなく、社員とも学生とも距離が遠く、皆気まずそうだった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
子供服
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
海外進出
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ