職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 総合職(技術系)
総合職(技術系)
No.316864 本選考 / エントリーシートの体験談
24年卒 総合職(技術系)
総合職(技術系)
24年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 3月9日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
志望動機(500文字以内)
ライフステージが変化しても、常に挑戦し、人々の生活を支えたいという思いの元、就職活動に取り組んでいます。
新型コロナウイルスの影響で、捻出された時間を利用して、専門科目以外も進んで学習しました。その結果、複数の視点を持つ力を身に付けることが出来ました。研究で行き詰った際、この経験が活き、課...
北海道ガス採用ホームページ「求める人材像」の6つの資質のうち、あなたが強みだと思うものを最大2つ選び、その資質についての自己PRをお書きください(500文字)
中学から大学まで部活動において副部長を務めていました。その中で、私の強みである統率力とコミュニケーション能力が特に大学時代に発揮されました。
新型コロナウイルスの影響で、大学1,2年の頃は、十分な練習時間が確保出来ませんでした。そのため、部員のやる気が起きず、練習の雰囲気が悪くなってしまいま...
北海道ガス採用ホームページ「求める人材像」の6つの資質のうち、あなたが弱みだと思うものを最大2つ選び、その資質についての自己PRをお書きください(500文字)
私は発想力が少し欠けていると自覚しています。
人生の経験が少ないが故に、前例のある事に取り組んでしまう事が多くありました。そのため、大学生になってから積極的に読書をしています。読書により、新たな知識を身に付ける事が出来るので、以前は思いつかなかったような発想を出来るように少しずつなってきまし...
各質問項目で注意した点
全体的に端的に伝えたいことを伝えるように意識した。
北海道の企業なので志望動機では、北海道に対する強い思いを特にアピールするようにした。
強み・弱みでは、人柄がしっかりと伝わるように具体的なエピソードを交えて記入するように注意した。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通JR九州(九州旅客鉄道)事務系/技術系コース
-
インフラ・交通東北電力/東北電力ネットワーク総合コース
-
インフラ・交通川崎汽船陸上総合職
-
インフラ・交通ENEOS(旧:JXTGエネルギー)事務系
-
インフラ・交通JR四国(四国旅客鉄道)プロフェッショナル職
-
インフラ・交通JR東日本(東日本旅客鉄道)総合職