![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 総合職(技術系)
総合職(技術系)
No.110113 本選考 / エントリーシートの体験談
提出期日 | 3月中 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | 電話で |
ご志望されている業界を教えてください。(100字以内)
交通インフラとエネルギーが中心
◯◯の経験から地域社会と都市を密接に結びたい思いがあり、交通基盤から人々の移動や物流を支える他、エネルギーを地域社会の隅々まで届けていく方法の効率化にも興味があります
志望動機をご記入ください。(500字以内)
私は◯◯で◯◯生活を送った際、都市から遠く離れた場所であるにも関わらず◯◯の実家のような充実した生活を送ることが出来た事に対し、日々の生活は日本の発達したエネルギー社会に支えられていることを実感しました。この経験から私は安定供給で人々の暮らしにおける当たり前を支えるとともに、省エネや低炭素化な...
北海道ガス採用ホームページ「求める人材像」の6つの資質のうち、あなたが強みだと思うものを最大2つ選び、その資質についての自己PRをお書きください。(500字以内)問題意識 コミュニケーション能力
私は周りをよく見て相手の目線に立ちながら意見を汲み上げていくことが得意です。全寮制の生活を送った学部1年次、私は◯◯部の創設に関わり、練習内容の改善に取り組みました。私たちの部活はメンバーの競技経験の差が激しいことが問題となっており、初心者の練習日を完全に分けるという厳しい案が出る中、私は大学...
北海道ガス採用ホームページ「求める人材像」の6つの資質のうち、あなたが弱みだと思うものを最大2つ選び、その克服のために取り組んでいることをお書きください。(300字以内)発想力 ヴァイタリティ
私の弱みは几帳面過ぎるところです。計画を綿密に立てるあまり、頭の中でうまくいかないと考えた事は実践しない傾向があり、克服に努めています。研究機関で研究活動を行い自身の考えを伝える中で指導教官の先生からよく指摘を受けた言葉です。研究において文献の情報を全て正しいと捉え、失敗の可能性を怖がり実践が...
アルバイト経験(100字)
休み期間は◯◯の住み込みアルバイトを3週間程度経験
通常は◯◯アルバイト 現在5年目
◯◯指導と◯◯指導を担当
各質問項目で注意した点
企業の求める人物像の内容は特に注意した
うまくエピソードで絡めてPRできるよう伝え方に気を配った
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
-
インフラ・交通JR九州(九州旅客鉄道)事務系/技術系コース
-
インフラ・交通東北電力/東北電力ネットワーク総合コース
-
インフラ・交通川崎汽船陸上総合職
-
インフラ・交通ENEOS(旧:JXTGエネルギー)事務系
-
インフラ・交通JR四国(四国旅客鉄道)プロフェッショナル職
-
インフラ・交通東京電力ホールディングス事務系職