職種別の選考対策
年次:
23年卒 技術コース
技術コース
No.223599 本選考 / エントリーシートの体験談
23年卒 技術コース
技術コース
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 2022年3月12日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
当社の志望動機を教えてください。(200文字以内)
故郷の人々の生活を支えるという夢を実現するためです。夢の根底には、私を育ててくれた故郷へ恩返しをしたいという思いがあります。現在、私の故郷を始め東北は人口減少の一途を辿り、多分野で社会問題が顕在化し、当たり前の生活が失われつつあります。そこで私は故郷の人々によりそい、彼らの当たり前の生活を守り...
あなたの強みやこれまでの経験を踏まえ入社後取り組んでみたい仕事や関心のある部門を教えてください。(200文字以内)
私が関心のある部門は火力部門です。その理由は、国内初の大容量コンバインドサイクル発電を採用し、なおかつ柔軟な運用ができる火力発電で、私の強みである柔軟性が最も生かせると思うからです。私は現在、◯◯について研究していますが、従来は◯◯を目的としていました。そこで私は、これまでの考えに囚われず、欠...
周囲の人を巻き込みながら、主体的に行動して「挑戦し」「変革を成し遂げた」経験や「困難を乗り越えた」体験について述べ、そこから何を学び、現在のご自身にどう活かされているのか、具体例を挙げて教えてください。(内容40文字以内、本文300文字以内)
内容:部活動の大会の企画
本文:私は大学で◯◯部に所属し、部をまとめる主務を務めました。部は所属リーグ上位の大学に全く勝てませんでした。そこで、競技力向上を目的として大会を企画しました。150人程が参加する大規模の大会で、自分1人で企画から運営まで行うのは困難でした。そこで開催目的や依頼内...
2060年あなたは東北電力の社長です。その時会社にはどんな課題がありどのように対応していますか。自由に記載して下さい。(300文字以内)
家庭用電力における利益率の低下が一番の課題となっています。その背景には、電力供給エリアの著しい人口減少と、面積が大きく、山岳地帯が広いという地理的な要因があります。私は第一に、産業用電力における利益の増加を図ります。しかし、2060年現在も東北は他地域と比べて工業地域が少なく、工業面で発達して...
各質問項目で注意した点
文章の構成が理論的になっているかどうか注意した。
この投稿は11人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通東京ガス理系職
-
インフラ・交通INPEX技術総合職
-
インフラ・交通川崎汽船陸上総合職
-
インフラ・交通JR北海道(北海道旅客鉄道)鉄道フィールド職
-
インフラ・交通東京電力ホールディングス事務系職
-
インフラ・交通西部ガスホールディングス総合職