職種別の選考対策
年次:
23年卒 総合コース
総合コース
No.190777 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
23年卒 総合コース
総合コース
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
当社の志望動機を教えてください。
貴社のお客様によりそう理念に魅力を感じました。生活に必要不可欠な電気の供給や販売をするにあたってお客様の声や地域のニーズをもとにお客様を第一に考えて行動しています。私自身、そのような理念のもと活躍したいと考えました。また私は東北で生まれ育ち、常に貴社を身近に感じています。その背景には貴社の地域...
あなたの強みや経験を踏まえ入社後取組んでみたい仕事や関心のある部門を教えてください。
私は会議や講義ではよく意見を出し自ら進んで話し合いやまとめることができることから発想力と行動力が強みです。私はソーシャルコミュニケーション部門に関心があります。地域社会との橋渡し役として貴社の情報の発信や計画等の仕事に携わりたいと考えます。そこで私の強みを生かし、お客様への発信や計画の策定に進...
周囲の人を巻き込みながら主体的に行動した体験について述べ、そこから学んだこと、活かされたことを具体例を挙げて教えてください。
内容:飲食店のアルバイトでの繁忙期の取りまとめ役
本文:立場が上である際、同じアルバイトの方と常にコミュニケーションを取ることで働きやすい雰囲気作りと仕事の効率化に繋がりました。以降普段からコミュニケーションを取りに行く機会が多くなり、聞く立場としてもうなずきや笑顔が自然に出るように感じます...
2060年あなたは東北電力の社長です。その時会社にはどんな課題がありどのように対応していますか。
カーボンニュートラルチャレンジ2050が達成された10年後、太陽光を主として再生可能エネルギーの割合が大きくなるが、それを安定させるためのバックアップには火力発電が必要となります。そのため地球温暖化も進行する中でCO2の排出も完全には抑えられません。またインフレが進む中で燃料費や電気料金の高騰...
この投稿は6人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通川崎汽船陸上総合職
-
インフラ・交通商船三井陸上総合職(事務系/技術系)
-
インフラ・交通西部ガスホールディングス総合職
-
インフラ・交通東京ガス理系職
-
インフラ・交通JR西日本(西日本旅客鉄道)総合職(技術系)
-
インフラ・交通北海道電力・北海道電力ネットワーク技術系