職種別の選考対策
年次:

22年卒 総合コース
総合コース
No.149492 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
22年卒 総合コース
総合コース
22年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
志望動機を教えてください。(全角200字以内)
理由は2つあります。1つは、人々の生活を支えることができるからです。地震で被災した経験から、ライフラインが停止すると、生産活動も停止することを知りました。電気を安定的に供給することで、人々の人生の充実を支えたいと考えています。もう1つは、地域に貢献ができるからです。貴社が地域やお客様と共栄を目...
あなたの強みやこれまでの経験を踏まえ入社後取り組んでみたい仕事や関心のある部門を教えてください。(全角200字以内)
私の強みは、アルバイトの経験から培った粘り強さです。私は接客に苦手意識がありました。慣れることが最善策と考えて 勤務日数を週4日に増やし、接客の機会を増やした結果、接客に対する苦手意識を克服しました。私は身近な電気の専門家として直接お客様によりそうことができる、生活提案部門の仕事に興味がありま...
周囲の人を巻き込みながら、主体的に行動して「挑戦し」「変革を成し遂げた」経験や「困難を乗り越えた」体験について述べ、そこから何を学び、現在のご自身にどう活かされているのか、具体例を挙げて教えてください。(取り組んだ内容40字以内、本文改行なし全角300字以内)
「◯◯のゼミナールで、深い内容のディベートを行うために尽力したこと。」
5人の班員のうち 3人があまり協力的でなく、ディベート前の勉強会ができない状況でした。私は、お互いをよく知らないことで、集まり難い雰囲気であることが原因だと考えました。そのため、班員に積極的に話しかけて距離を詰め、判例の...
この投稿は14人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通ENEOS(旧:JXTGエネルギー)事務系
-
インフラ・交通東京ガス理系職
-
インフラ・交通東京電力ホールディングス事務系職
-
インフラ・交通中部電力技術職
-
インフラ・交通西部ガスホールディングス総合職
-
インフラ・交通北海道ガス総合職(技術系)