23年卒 企画営業職
企画営業職
No.238531 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 2022年3月下旬 |
---|---|
提出方法 | ナビサイトを通して(一部共通ESでOKでした) |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
学業・ゼミ・研究室などで取り組んだ内容
◯◯について学ぶと共に、立体・平面問わず幅広い分野での作品制作しました。ゼミでは「◯◯」をテーマとして素材研究や制作をしています。◯◯とは粘土等を用いて作る作品のことで、食べ物の美味しさ、食事を囲むときの温かい雰囲気などを視覚的に表現することを目指しています。ゼミではアートを通して地域を盛り上...
自己PR
人の思いを汲み取り、寄り添う共感力の高さが私の強みです。これを活かして高校時代の部活動や、大学時代のアルバイトにて環境改善に努めました。高校時代◯◯部で副部長を務めたのですが、部長と部員達の意識の差から、溝が出来てしまうことがありました。私は副部長として、部長と部員達の両方の気持ちを考えて行動...
学生時代に最も打ち込んだこと
作品の制作・販売活動に注力しました。この活動は約◯◯年間行っており、大学に入ってからは◯◯の「◯◯手づくり市」という約◯◯の店が出る大規模な催しへの出店が決まりました。私も客として訪れ、規模を実感していた分、「これ程大きな催しで自分の作品が売れるのか?」という不安もありました。そこで、戦略とし...
web説明会の感想
改めて受注産業、ゼロから始まるものづくりの面白さを感じることのできたWEBセミナーであり、業界への興味や理解度もさらに深まりました。私は元々、既製品を売る、注文を獲得するという営業より、お客様の課題に合わせて柔軟な提案をする企画営業に興味を持っていました。貴社では優れた設備や技術力を生かし、印...
各質問項目で注意した点
ほとんどが共通ESの質問で、それにプラスしてwebセミナーの感想を述べると言った内容だったので、感想の中に企業への理解度や志望する気持ちを盛り込むように気をつけました。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
-
広告・マスコミD2Cデータサイエンティスト職
-
広告・マスコミGakken総合職
-
広告・マスコミ電通デジタルマーケティングコミュニケーション
-
広告・マスコミ電通名鉄コミュニケーションズ総合職
-
広告・マスコミ電通ライブ総合職
-
広告・マスコミTOPPANエッジ(旧:トッパン・フォームズ)事務系総合職