職種別の選考対策
年次:
21年卒 総合職
総合職
No.125337 本選考 / エントリーシートの体験談
21年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
エントリーシート
>
本選考
奈良女子大学 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 5月31日 |
---|---|
提出方法 | 郵送で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | 郵送で |
これまでにチャレンジしたこと(2つ以上)と、そこから得たもの
私は大学で苦手な事に敢えてチャレンジしました。子供とコミュニケーションが取れるアルバイトを始め、自分の語学力を試すために海外研修に参加し、その後研修での経験を活かせるよう日本語を教えるボランティアにも参加しました。これらの挑戦を通し、自分から課題に取り組む行動力が身に付きました。また、自分自身...
アピールしたい過去の実績等(例:ボランティア・地域活動等)
3回生のときに半年間、留学生の方に学内で日本語を教えるボランティアをしました。
自己PR(自己の能力を県政にどのように生かすことができるか。)
私は効率よく物事を進められるように常に工夫して取り組むことができます。チームでより良い成果を出すためには、皆で前向きに取り組むことがもっとも効率的だと思うため、〇〇で揉め事が生じたときは相談に乗り、相手の立場になって考えることで誤解が解け、イベント成功へ全員が心を合わせられました。また、アルバ...
資格、語学、特技等
水泳が特技です。小学生の頃から授業で泳ぎ方の見本となることがよくありました。現在でもリフレッシュを兼ねて泳ぎに行きます。
志望動機及び特に携わりたい業務
私は大学生時代に奈良の魅力に取り憑かれ、奈良県の発展に貢献したいと思い志望いたしました。〇〇の体験をもとに、〇〇に活躍の場を提供したり、○○をサポートする業務に携わり、行政として支援していくことで、奈良県の今後の戦略の一つである「栄える」都づくりに貢献したいです。
各質問項目で注意した点
奈良県で働くうえでどう生かせるかなど、面接をイメージしながら書いた。
参考にした書籍・WEBサイト
奈良県HP
この投稿は33人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。