職種別の選考対策
年次:
18年卒 技術
技術
No.14605 本選考 / グループディスカッション(GD)の体験談
18年卒 技術
技術
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
18年卒
グループディスカッション(GD)
>
本選考
関西大学 | 理系
2017年8月上旬
グループディスカッション(GD)
2017年8月上旬
会場 | 貸会議室(関西) |
---|---|
試験時間 | 40分 |
社員の人数 | 3 |
学生の人数 | 7 |
結果通知時期 | 1ヶ月以内に |
結果通知方法 | HPで受験番号公開 |
会場到着から選考終了までの流れ
GDからの面接
GDのテーマ・お題
働き方改革について、会社の上司と部下の立場になって新しい案を考える
GDの手順
メンバーが集められて、何も話してはいけないといわれて待機。ただこの時間に少しメンバーで話すことが出来た。その後、会場に入り、何も言われずにそのままディスカッション開始。ディスカッションのテーマは本番の一週間以上前にネットで公開されるので、準備可能。ディスカッション後、紙二枚に結論をまとめて提出...
雰囲気
普通のディスカッションの雰囲気。
注意した点・感想
ディスカッション前に少しメンバーで話す時間があったのでやりやすかった。発表や質疑応答もなかったのでディスカッションの練習をしたことがあればやりやすいディスカッションだったとおもう。注意する点は特にない。テーマが話しやすいテーマなので答えやすいディスカッションだったとおもう。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考