職種別の選考対策
年次:
24年卒 編集(取材記者、整理記者)
編集(取材記者、整理記者)
No.333975 本選考 / 一次面接の体験談
24年卒 編集(取材記者、整理記者)
編集(取材記者、整理記者)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
一次面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
2023年3月上旬
一次面接
2023年3月上旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 30分×2回 |
社員の人数 | 3人×2回 |
学生の人数 | 一人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
東京新聞の人事部員・編集局次長など
会場到着から選考終了までの流れ
東京新聞本社か中日新聞名古屋本社か選択できた。30分の面接が2回行われ、拘束時間は2時間ほどだった。
質問内容
・ゼミに入ったきっかけ
・何を取材したいか
・記者を目指したきっかけ
・◯◯の記事で評価の良かったもの
・◯◯のマイナスなこと書いてほしくない人いた?
・何でこの時代に新聞
・テレビ受けない理由
・東京新聞どれくらい読む
・何の新聞読むか
・1回目と2回目で取材に変化あった?...
雰囲気
雰囲気は柔らかめ。インターンでお世話になった編集局長らが面接にいたので話しやすかった。
注意した点・感想
インターンで作文を見てもらったり整理部の仕事内容を教わった編集局次長らが面接官として入っているので、比較的自分のことを知った状態での面接でした。なので深掘りや攻めた質問が結構多く飛んでくる印象でした。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。