24年卒 編集(取材記者、整理記者)
編集(取材記者、整理記者)
No.229441 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
あなたの職歴について教えてください。(アルバイト含む)※アルバイトをしたことがない方については、未回答でも可
3年間、塾講師として週2回の中高生の指導に加えて面談を通し、指導案の提出をする事で塾の運営に貢献した。
あなたが所属しているクラブやサークル、またその中での役職などがあれば教えてください。
テニスサークルに所属している。新入生の指導を担当し、サークルの成長に貢献した。
学生時代に打ち込んだこと※2つ以上のエピソードを入力してください※既卒者の方は、これまでの経験や実績でも結構です(1文字以上600文字以下)
(1)訪問販売と(2)塾講師である。(1)経験を積むために1日に80軒を訪問し活動していく中でお客様との関係構築という課題が見えた。これを解決する事でよりニーズに沿った提案ができると考え、2点実行した。ロールプレイングの繰り返し及び様々な客層を想定しての練習である。ロールプレイング実施時に自身...
あなたの趣味や特技、スポーツ歴などがあれば教えてください。※改行はしないでください(1文字以上100文字以下)
計画を立てる事。旅行が好きで長期休みには必ず行っている。特にハウステンボスのランタンと花火は忘れられない。優先順位を定め融通の効く計画を立てる事でお金の使い道や時間が限られる中、最大限楽しめている。
志望動機※自らの経験に触れながら400字程度で入力してください(1文字以上400文字以下)
社会問題解決の一助になりたいと考えているためである。多様な価値観が渦巻く現在、世界では様々な問題が横溢している。そして、これらの問題の現状は全てが明るみに出ているわけではない。そのため、現状の課題や困っている人の存在を周知してもらうことが先手であり、情報提供の媒体を多様化する必要がある。この点...
中日新聞社の発行紙面、広告、事業などに関する感想、意見※いずかについて、400字程度で具体的に書いてください(1文字以上400文字以下)
貴社の新聞は他紙と比べ、読者の目線に非常に近いと感じる。「ニュースあなた発」のような読者の声をもとに記者が取材する企画があるためだ。他社の取材の情報源は主に官庁や企業などの組織が中心である。ただ、そのような組織に属していない人も多く、その人たちの声を拾うためにもこの取り組みは重要だと考える。読...
あなたがこれまでに成し遂げたことと、味わった挫折を1つずつ挙げてください。(1文字以上400文字以下)
テニスサークルで役割分担を提案したことである。役職がサークル長・副長、合宿係しかなく、練習内容が決まっていない、練習の道具を誰も取りに行っていないという事態が頻発していた。そこで、練習の効率化と負担を均等にするため、役割を新たに設けることをサークル長に提案した。しかし、負担を嫌がる反対の声が上...
あなたの性格を分析してください。長所、短所についても触れてください(1文字以上400文字以下)
ひたむきで真っ直ぐである。長所は目標を持って地道な努力を継続する事。短所は人前に立つと緊張する事である。訪問販売では叱責を受けたりする事も多く精神的に大変な事が多い。また、一気通貫型の商材であるため求められる知識も多い。そのため、同期や後輩も次々と辞めていった。そんな中、私は失敗を引きずらず、...
あなたが関心のある時事問題のテーマを挙げ、どのように考えているか自由に記述してください。【テーマをこちらに入力してください】(1文字以上20文字以下)
教育DX
【関心のあるテーマについて、どのように考えているか入力してください】(1文字以上400文字以下)
効率化という利点の反面、課題も多く残っていると考えている。近年の急速なデジタル化に伴いデジタルやデータの活用で教育をよりよく変革するという教育DX。2021年の4月までに全国の大半の小中学校で1人1台のタブレット端末が完備されるなど導入が進んでいる。DXによる採点の自動化、生徒の出欠や成績のデ...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。