22年卒 総合職
総合職
No.193199 インターン / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 2020年9月13日 |
---|---|
提出方法 | リクナビのOpenES経由で |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | メールで |
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容(250字)
◯◯プログラムに参加し、◯◯小説とその映画化作品を比較研究するゼミに入りました。選んだ題材は◯◯原作の『◯◯』です。小説では至る所に同性愛に関する要素がちりばめられているのに対し、映画ではそれらがほとんど排除され、◯◯と◯◯の異性愛が理想化されているようにみえます。しかし実は小説とは違った方法...
自己PR(写真付き)(400字)
機動力があります。所属している◯◯サークルは、コロナの影響で従来の新入生勧誘活動ができなくなりました。しかし、何もしないでは新入生に来てもらえないと考え、SNSを通して自分の◯◯というジャンルを知ってもらうための二つの企画を提案し実行しました。私の同期にはいわゆる「映える」子が多く、また普段の...
学生時代に最も打ち込んだこと(写真付き)(400字)
◯◯サークルの活動です。中でも初めて◯◯の担当をしたことは、強く心にのこっています。私たちの代になり行う初の◯◯で、例年その代の力を試されるものだからです。初心者で入り自信はなかったけれど、それでも挑戦したのは、自ジャンルの「構成」にはまだ改善の余地があると考えていたからです。今までは、迫力を...
出版社に就職したらやりたいこと(400~800)
本を普段から読まない人に、どのようなアプローチをすれば本を読んでもらえるかを、他の社員の方々と一緒に考えて、そこから企画を立ち上げたいです。私にとって本は映画やドラマのように常に身近にあるもので、出かける時は絶対に一冊は持ち歩くようにしています。しかし周りの人で普段から本を読んでいる人は限られ...
扶桑社のコンテンツで注目しているものと、その理由を教えてください(400~800)
小説です。私の物事に対する考え方は小説から影響を受けている部分が大きいため、大切にしている小説が沢山あるのですが、貴社の小説もその中に入っているからです。例えば、◯◯さんの『◯◯』によって、「支えてくれる人がいれば、人生何とかなるものなのだな」と、生きることを楽観的に捉えられるようになりました...
今自分がもっとも夢中になっている「人・物・事」いずれか一つを選び、その魅力を教えてください(400~800)
今私がもっとも夢中になっている「事」は、◯◯の音楽番組でのパフォーマンス映像を観る事です。彼らの出演番組をすべてチェックしたりCDを買ったりする本気のファンではなくて、むしろテレビでパフォーマンスした3曲しか知らないのですが、それらを、家族に「しつこい」と怒られるほど何十回も繰り返し観ています...
各質問項目で注意した点
800字ギリギリまで埋めた方が熱量が伝わると思いつつ、まとまりがないと思われないように分かりやすい文章となるよう心掛けた。また他の学生と内容が被らないようにも注意した。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
-
広告・マスコミフルスピードエンジニア職 ※クライドにて募集中
-
広告・マスコミ河北新報社募集終了:営業
-
広告・マスコミ日本出版販売総合職
-
広告・マスコミ中京テレビ放送総合職
-
広告・マスコミバンダイナムコミュージックライブ(旧:バンダイナムコアーツ)総合職
-
広告・マスコミ福井テレビジョン放送一般職