職種別の選考対策
年次:
19年卒 総合職
総合職
No.15617 インターン / エントリーシートの体験談
19年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
19年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
早稲田大学 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 10月23日 |
---|---|
提出方法 | リクナビからOPENESを提出 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | リクナビ上メールで |
自己PR
私の強みは「とにかくやってみる」とすぐ行動に移せるところだ。所属するサークルで開催するイベントを広く知らせるためにプレスリリースを積極的に行っていたが、中々取り上げられなかった時のこと。大学の講義に◯◯氏がゲストとして登壇された。これはチャンスだと思い、授業後に◯◯氏にダメ元でイベントを紹介し...
学生時代に打ち込んだこと
所属する◯◯サークルでゲストブッキングや渉外を担当していたため、社会人の方々とお話をしていくなかで、いかにお互いの妥協点を見つけられるか、いかに信頼して頂くかという作業に力を入れた。例えば、大学当局とイベント開催で意見が対立した際には、相手方がどの部分を一番問題だと考えているのかという部分に着...
扶桑社インターンに応募する理由(400字以内)
『SPA!』を毎週愛読しており、巻頭で菅野完氏が現政権や日本会議的な政治家を批判する記事を毎週書いていたり、お金やセックスのことが赤裸々に書かれる特集記事、清野とおるさんの『ゴハンスキー』、癖のある面々によって書かれる映画や書籍の紹介記事など、非常に振れ幅の大きい誌面構成がとても面白いなと感じ...
各質問項目で注意した点
出版社に行くのにその会社の出版物を知らない様に思われてはいけないと思い、しっかりと知っているアピールをした。もともと好きな雑誌でもあったので、熱がこもった。もう少し冷静に書いた方が相手にとっては読みやすかったかもしれない。
参考にした書籍・WEBサイト
週刊SPA!
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
インターンシップ
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
広告・マスコミぴあ総合職
-
広告・マスコミ北海道新聞社記者職
-
広告・マスコミ(旧)ハートラス(旧:エスワンオーインタラクティブ)コンサルティング営業
-
広告・マスコミ東映総合職
-
広告・マスコミコーエーテクモホールディングスプログラマーコース
-
広告・マスコミバンダイナムコミュージックライブ(旧:バンダイナムコアーツ)総合職