
20年卒 技術系
技術系
No.59824 インターン / エントリーシートの体験談
提出期日 | 9月上旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
研究内容(200文字以下)
◯◯等に溶存する毒性の◯◯の◯◯法として◯◯法が挙げられます。当研究室では◯◯を用い70度条件下で◯◯を生成し99%以上の◯◯に成功しました。しかし、この手法では約◯◯日かかることから、種結晶を添加するなどして速度向上を目指しています。
興味のある業界とその理由についてご記入ください。(200文字以下)
私は環境分野に興味があり、特にプラントエンジニアリング業界に関心があります。将来は、私たちの生活から生じる排水や汚泥などの廃棄物を適切に処理し、身近な水環境に対して人々が安全で快適に暮らせる生活を作っていきたいと考えています。その中でも設計、調達、建設を一挙に担うプラントエンジニアリング業界は...
当社にエントリーした動機についてご記入ください。(200文字以下)
貴社の一連の水処理設備を見学することで新たな知見を得られると考えたからです。私は大学で排水処理を学んでおり、将来は水処理プラント開発に携わりたいと考えています。貴社は水処理プラント整備に加えて、処理後の廃棄物を利用した国内最大級の複合バイオマスエネルギー化施設を有しており、海外から注目を集めて...
学生時代最も力を入れたことをご記入ください。(200文字以下)
私は学生時代「人と競い合うこと」に力を入れました。高校時代、自分と仲間との差を意識し、勉学面ではテスト結果を競い合うことで勉強の成績が向上しました。そこで、この経験を大学でも同様に活かし、部活や研究室の仲間と競い合う中で切磋琢磨し、部活動では◯◯、勉学では◯◯といった結果を残すことができました。
自己PRをご記入ください。(200文字以下)
私は現状と目標の差から必要なことを明確にし、適切なアプローチをすることができます。学生時代に所属していた◯◯では、◯◯未経験の私が試合に出場するために◯◯の正確さの向上が必要だと考え、向上させるために効果的だと考えられる練習を人の倍することにしました。その結果、目標である◯◯できました。この経...
各質問項目で注意した点
ESで落とされることはないと聞いていたので詳細は書かず、大まかなことを書いた。
参考にした書籍・WEBサイト
One career
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。