22年卒 事務系総合職
事務系総合職
No.171352 インターン / グループディスカッション(GD)の体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 1時間半 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 7人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
オンラインで開かれた。会社の簡単な説明をされてから、テーマ発表、個人ワークがありグルーディスカッションが始まった。終了後、ESについて1.2問人事からそれぞれ質問され、少しだけ逆質問をして選考が終了した。
GDのテーマ・お題
ブランドを構成する3つの要件
GDの手順
最初に5分程度の個人ワークがあり、その後45分ほどグループで話し合った。WORDなどのメモは使わず、個人ワークで出た意見を最初に簡単に発表し、参考にしながら前提定義から案だしまで真面目に話合いが続いた。
GDが始まる前のアイスブレイクの有無
簡単に自己紹介があり、専攻科目などを一言添えた覚えがある。
プレゼン時間の有無
最後に人事から一人指名される。おそらくグループの中でも一番おとなしくしていた人が指名されており、私はファシリテーターを務めていたので指名はされなかった。
選考官からの質疑応答の有無
ESに基づいて1.2問聞かれるが、深堀というほど厳しいものではなかった。コミュニケーションをとれるかなどの簡単な確認だったように思える。私は学生時代に力を入れたことについて質問されたが、人によっては志望理由や専攻についての話など、人事が興味のあることについて聞かれていた。
選考官からのフィードバックの有無
発表後に一言程度フィードバックは頂いた。個人向けではなく、グループに簡単にフィードバックを頂いた記憶がある。
雰囲気
就活初期ということもあり、慣れない人もいるため緊張感の漂う固い雰囲気で行われた。何より7人と多くいるため、その中でも雰囲気に負けず明るくふるまうことは人事の印象に残るためにも重要であると考える。
注意した点・感想
ブランドをアサヒ飲料に迎合させ、飲料ブランドを構成する要素を3つ考えるようにした。グループディスカッションでは慣れていない人が多く、学生同士で様子見をするので、そこで一歩前に出ることが重要だと感じた。インターンでも明るくハキハキした人が多かった。倍率を後日聞いたところ、グループで1人受かるか受...
参考にした書籍・WEBサイト
ONE CAREER
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。