職種別の選考対策
年次:
24年卒 生産技術職(生産設備、品質管理、海外生産)
生産技術職(生産設備、品質管理、海外生産)
No.302888 本選考 / 二次面接の体験談
24年卒 生産技術職(生産設備、品質管理、海外生産)
生産技術職(生産設備、品質管理、海外生産)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
二次面接
>
本選考
北海道大学大学院 | 理系
2023年3月下旬
二次面接
2023年3月下旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 15分 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事、工場長
会場到着から選考終了までの流れ
オンライン
質問内容
・自己PRと志望動機
・強みをどのように活かせるか
・なぜ研究ではなく品質管理
・コロナがなかったとしたら何をしたかったか
・他社と比較したときの技術面における強み、弱み
・ルーティンワーク大丈夫か
・どのような目標を掲げるか
・就活状況
・これだけは許せないということがあれば教えて
雰囲気
ちょっと堅めの雰囲気
注意した点・感想
面接前に5分ほど人事の方から一次面接のフィードバックをもらえる。質問に対して適切に答えられている点を評価された。また、就活状況や座談会の感想も聞かれる。肝心の面接は、質問に対して上手く答えられず、面接官の反応もイマイチだったので手応えはなかった。本当に品質管理で大丈夫なのか?といった趣旨の質問...
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。