職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
19年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
19年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
19年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文系
志望動機
マルハニチロの総合職に興味を持ったきっかけ
商社兼食品メーカーという点に魅力を感じたから。
マルハニチロの総合職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
食品メーカー、日用品メーカー、医薬品メーカーを主に受けていて、その中でも若手が活躍する機会がある会社をメインに受けていた。食品メーカーは他にキューピーやカゴメ、ハウス、味の素、ミツカンなどの企業...
選考の感想
同業他社と比較してマルハニチロの総合職の選考で重要視されたと感じること
自立しているかどうかと、臨機応変に物事を判断することができるかどうかを重要視しているというイメージを受けた。また、自身のキャリアについて明確に話すことができるかどうかについても重要視しているよう...
他社と比べた際のマルハニチロの総合職の魅力
食品メーカーでありながら、商社の役割も担っているところ。
マルハニチロの総合職の選考で工夫したこと
説明会に行ったことが無かったので、会社のホームページをかたっぱしから読んで、どこの点を聞かれてもある程度は答えるように努力した。また、面接は、比較的穏やかで、面接というよりお話をするというイメー...
マルハニチロの総合職の選考前にやっておけばよかったこと
説明会に行っていなかったので、行けばよかったと思った。
マルハニチロの総合職を受ける後輩へのメッセージ
面接内容は比較的一般的な内容が聞かれましたが、奥深く聞かれることが多かったので、嘘はすぐに見抜かれると思います
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策