職種別の選考対策
年次:
25年卒 技術コース※研究コースへ統合
技術コース※研究コースへ統合
No.256565 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
25年卒 技術コース※研究コースへ統合
技術コース※研究コースへ統合
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
学業・ゼミ・研究室で取り組んでいる 〔1〕内容〔2〕理由〔3〕成果について詳しく教えてください。 研究コースの方は所属研究室の担当教授もご記入ください。 (400文字以内)
「◯◯◯◯◯◯製造法の最適化」に取り組んでいる。遺伝子治療とは患者の体内に治療用の遺伝子を導入することで遺伝性疾患を治療する治療法であり、◯◯◯◯◯◯は近年、遺伝子治療で用いられるウイルスベクターとして注目されている。しかし、現行の◯◯◯◯◯◯製造プロセスが不十分なため、開発段階で律速となって...
人財タイプ あなたのタイプにもっとも当てはまると思うものを1つ選択してください。
0→1人財タイプ(前例に捉われず、周りを巻き込んで新しい価値を創り出せる方
人財タイプを表すエピソード 【2】で選択したタイプを表す経験やエピソードについて、あなたの強みが分かるように教えてください。(400文字以内)
私はアルバイト先の個別指導塾で、指導方法の改革に取り組んだ経験がある。その塾では、問題集を最初から最後まで進めるという方針だったが、不適切な難易度の問題にも取り組むことになり効率が悪くなることに気付いた。そこで、問題集の問題を難易度ごとにスコア化してクラス分けし、生徒のレベルに合わせた問題に取...
これまでの経験や入社後に実現したいことを踏まえて、 [1]Glico[2]選考職種 を志望する理由についてそれぞれ教えてください。(400字)
日常生活に欠かせない食事を通して人々の幸せ、健康維持に貢献したいと考えたからだ。「おいしさと健康」を目指し、治療ではなく予防に焦点を当てた食品を提供していた貴社でこそ実現できると考えた。一部の人しか使えない高額な医薬品ではなく、誰もがその恩恵を受けられる食品分野での健康増進が多くの人の助けにな...
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考