職種別の選考対策
年次:
24年卒 研究コース(基礎応用研究・商品技術開発研究)
研究コース(基礎応用研究・商品技術開発研究)
No.222716 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
24年卒 研究コース(基礎応用研究・商品技術開発研究)
研究コース(基礎応用研究・商品技術開発研究)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
学業・ゼミ・研究室で取り組んでいること。内容、理由、成果について詳しく教えて下さい。(400文字以内)
私は、熱ストレス(HS)環境下における◯◯卵子の発生率向上に関する研究を行っている。近年の暑熱環境は◯◯にHSを与え、受胎率を低下させることが問題視されている。これは、卵子のHSに対する応答性が低いために生じる。そこで、体細胞でHS応答性の向上効果が報告されている◯◯◯◯◯◯茎抽出物(◯◯)を...
どの人材タイプですか。 0→1人財タイプ(前例に捉われず、周りを巻き込んで新しい価値を創り出せる方) 1→100人財タイプ(独自の着眼点で、周りを巻き込んで既にあるものの価値を最大化できる方) No.1人財タイプ(日本1、世界1など自他ともに認める”No1”になった経験のある方)
1→100人財タイプ
これを表す経験やエピソードについて、あなたの強みが分かるように教えてください。(400文字以内)
私は、課題解決力や分かりやすく伝える力を活かして、アルバイト先の飲食店で新人教育用のマニュアルを作成し、効率的な教育システムを提案した。これまでは決まったマニュアルがないために、担当者によって教えていることが違う、教えていないことに気がつかずミスが起きてから気づく、などの問題が生じていた。この...
あなたの得意な役割がもっとも当てはまると思うものを二つまで選択してください。 リーダータイプ:チームの目標を設定したり、役割を決めるなどして、集団を率いる 創造タイプ:前例のない新しいことに率先して挑戦する ブレーンタイプ:冷静に状況を判断し、誤った方向に進んでいないかを確認し、アドバイスする 情報提供タイプ:多方面に人脈を持っており、必要な時に即座に情報を収集して提供する 協調タイプ:チームの和を尊重し、チームワークを良くするために働きかけ、貢献する 調整タイプ:意見が対立した際などに、間を取り持つことが多い 達成タイプ:高い目標を掲げ、達成することに喜びを感じる
ブレーンタイプ、調整タイプ
この投稿は9人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。