職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 研究コース(基礎応用研究・商品技術開発研究)
研究コース(基礎応用研究・商品技術開発研究)
No.155295 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
22年卒 研究コース(基礎応用研究・商品技術開発研究)
研究コース(基礎応用研究・商品技術開発研究)
22年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
学生時代に最も力を入れたことは何ですか。(300文字以下)
研究室で前例のなかった実験系の立ち上げだ。マウスを用いた実験は研究室で初めて扱うものだった為、研究開始当初は実験がうまくいかなかった。焦りもあったが、周りと手分けして論文を読み情報収集し、考えられる原因を洗い出した。また、マウス実験を行っている医学部の研究室に赴いて議論を重ね、実験方法を試行錯...
食品業界およびグリコを志望した理由(150文字以下)
私は人々の心と身体の健康を支え幸せを提供したい。なぜなら、祖父が予防の観点で食が注目されている認知症を患い行方不明になった経験があるからだ。菓子食品は、誰もが手軽に手に取り毎日食べることができ、健康商品、そして海外事業まで手掛けている貴社であれば、多くの情緒的価値に寄り添い、実現が可能だと考える。
学業・ゼミ・研究室で取り組んでいる(1)内容(2)理由(3)成果について詳しく教えてください。(300文字以下)
研究テーマは自己免疫疾患の治療を目指した、◯◯の網羅的探索である。近年、◯◯内で炎症が慢性的に起こる自己免疫疾患患者数が増加している。しかし現在の、抗体医薬での治療、食事療法の効果は限定的である。そこで私は次世代シーケンサーを用いた全ゲノム解析比較によって◯◯の同定を行った。また、人工的に腸炎...
大学時代にまわりの人をあっと驚かせたこと、感動させたことについてご記入ください。 あなたのかかわり方、役割がわかるように具体的に記入してください。(300文字以下)
全国100大学以上が関係する国際協力団体でフットサルイベントを新規に立ち上げた。私がこの団体の◯◯に就任した際、大きな組織であるがゆえ新しいことに挑戦する風土が不足していたことに気づいた。そこで、大学を超えた人脈を形成し誰もが参加しやすいイベントを企画。実施に当たり2点に注力した。(1)意見の...
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。