職種別の選考対策
年次:
25年卒 開発職
開発職
No.362530 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 開発職
開発職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 2023年8月 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 2日 |
参加社員数 | 3人ほど |
参加学生数 | 40人ほど |
参加学生の属性 | 薬学部や院生が多い |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
臨床開発職とは、アレクチニブという医薬品に対する計画立案など、かなり多くのグループディスカッションが用意され、グループ全員に発表の機会が回ってくるほどだった。薬学部ではないと少し難しく感じることも多い
ワークの具体的な手順
課題発表→25分程度GD→発表
インターンの感想・注意した点
皆優秀なので、それに怯んではいけない。グループワークの際に薬学部でないとなかなかついていくことが難しいかもしれないが、それでも発言を多くするようにしていた。分からないことは薬学部の人が助けてくれるので躊躇せずに聞くこと
インターン中の参加者や社員との関わり
インターンシップ参加学生で同じチームになった人とは、かなり親睦を深めることができる(2日間にわたって難しい課題を取り組み続けるので、、当たり前かもしれないが)(他の班の人はインターンシップ終了後も定期的にご飯に行くなどの仲になったらしい)
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
ロシュとの戦略的連携を行うような準外資企業
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
意外と内資的な雰囲気を持っており、温かい
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。