24年卒 メディカル総合職
メディカル総合職
No.336085 インターン / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 2022年10月 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
(1つ目)特に共感できるバリューを選んでください
不屈の精神による貫徹
(2つ目)特に共感できるバリューを選んでください。1つ目とは異なるものを選択してください。
既成概念の打破による進化
「シオノギの人材像は「他者を惹きつける尖った強みを持ち、新しいことにチャレンジを続ける人」とされています。あなたの尖った強みとはどういったものか、端的に表現してください。(100文字)」
【リーダーとサポーターの二足の草鞋】
中高の◯◯部では◯◯リーダー、大学の◯◯ではマネージャーを務め、周囲を巻き込んで引っ張りつつ、チームの一員として協力しながら支えていくチームプレーが得意です。
◆将来どんなキャリアを歩みたいですか。 (400文字まで) 形にはこだわりませんので自由にご記入ください。 30代、40代・・・など年代を追って記入頂いても良いですし、ご自身の目指す最終到達地点のみでも結構です。 また、企業内のキャリアパス(ジョブローテーションや昇格など)を中心に記入頂いても良いですし、「こんな社会人になっていきたい」といった理想の人物イメージでも良いです。 文字数に余裕がありましたらそう思う理由なども教えて下さい。
常に【大衆ではなく、個人に寄り添う】仕事をしたいです。私は、◯◯の部員に◯◯の指摘をする際、全員へ向けても当事者意識がなく響かないと実感しました。そのため、個人に目を向け助言したことで、目に見えて演技力が上がり、よりチームの一体感を生み出せました。この経験から、大衆という広い枠で顧客を捉えるの...
共感できるものとして1つ目のバリューを選ばれた理由やそれに関係するご自身の経験をPRしてください。(400文字)
「◯◯の経験がない自分がチームのために何ができるか」
◯◯における私の4年間のマネージャーとしての活動は、それを模索し続けた4年間でした。
高校生の時テレビで見た◯◯の迫力に衝撃を受け志望したものの、◯◯の経験が無かったため、技術面や◯◯面のアドバイスができない無力感を味わいまし...
「共感できるものとして2つ目のバリューを選ばれた理由やそれに関係するご自身の経験をPRしてください。(400文字)」
「1杯目は◯◯で乾杯!」若者は本当にこの文化を望んでいるのか。
◯◯株式会社と共同で「若者が好む◯◯文化を創造する」商品開発をする中で、とことんこの問いについてインサイトを深掘りしました。◯◯に加え、SNSの普及で多様な価値観に触れたことから個性を主張する若者が増加し、◯◯で乾杯する習慣...
動画ES:自己PR(50秒)
自身の強みは挑戦力をあげた。その理由として、中高の◯◯部で◯◯を変えたチャレンジを体験談として話した。
志望理由
◯◯や◯◯に悩んだ経験から、貴社で【ディティール&トレースを実現したい】からです。私は幼少期から◯◯を患っており、市販薬や処方薬をいくら試しても完治することはありませんでした。また、思春期頃から◯◯にも悩まされ、今でも自分に合った薬を探しています。この経験から、副作用も詳細に説明しつつ、医薬品...
各質問項目で注意した点
体験談を入れる
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。