
24年卒 メディカル総合職
メディカル総合職
No.234640 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
シオノギに興味を持っていただけた理由、きっかけを教えて下さい。 その上で、インターンシップエントリーの方は学びたいこと、体得したいことを 採用選考エントリーの方は入社して成し遂げたいことを記入してください。400字
興味を持った理由は、貴社が「情報提供を生業とすべし」という理念のもと、常に患者に対し真摯に向き合いながら働いているからである。私は中学校の部活動指導で生徒に寄り添った上で、自身のノウハウを活かし、専門的な知見から部の課題を解決し、結果を残すことに貢献した。その経験から、患者に寄り添った上で、高...
バリュー シオノギには5つのバリューがあります。ご自身にとって特に共感できる2つを選び、そう思う理由や御経験をそれぞれ記述してください ・コンプライアンスの徹底 ・既成概念の打破による進化 ・不屈の精神による貫徹 ・多様性の尊重 ・社会への貢献と共存 共感できるものとして1つ目のバリューを選ばれた理由やそれに関係するご自身の経験をPRしてください。(400文字まで)
大学◯◯部にて技術面を強化し、チームをリーグ戦3位に導いた経験だ。他の部員は各々強みを持っていたが、私は特筆すべき強みがないことを入部当初に痛感したため、3つの施策を講じた。まずは、現状把握だ。試合映像から長所と短所を分析し、強い武器となりうる能力を洗い出した。その結果、チームに得意な部員が少...
共感できるものとして2つ目のバリューを選ばれた理由やそれに関係するご自身の経験をPRしてください。(400文字まで)
大会ベスト4を掲げる中学校◯◯部で部員の絆を深めるため新制度を導入した経験だ。大会が近づくにつれ、部員同士の衝突が発生しており、雰囲気は最悪だった。この状況を改善すべく、一人ひとりと面談をした結果、目標達成に対する意欲が部員間で大きく異なるという課題が浮き彫りとなった。私は部員が軌を一にしてト...
シオノギの人材像は 「他者を惹きつける尖った強みを持ち、新しいことにチャレンジを続ける人」 とされています。あなたの尖った強みとはどういったものか、端的に表現してください。(100字)
私の尖った強みは、物事を長期間、中断をせずに継続することができる持続力である。実際に、仮面浪人をして第一志望に合格すると共に大学で成績優秀者となった。このように目標実現のために挑戦し続ける執念がある。
形にはこだわりませんので自由にご記入ください。30代、40代・・・など年代を追って記入頂いても良いですし、ご自身の目指す最終到達地点のみでも結構です。また、企業内のキャリアパス(ジョブローテーションや昇格など)を中心に記入頂いても良いですし、「こんな社会人になっていきたい」といった理想の人物イメージでも良いです。文字数に余裕がありましたらそう思う理由なども教えて下さい。(400字)
MR職で得たスキルと人生での経験を活かしたキャリアプランを描いている。これまで私は様々な人に関わった。病気が原因で好きなことができない方に出会ったことがあった。そういった方に寄り添うためには製薬会社の一員として、医薬品の力を最大限に発揮できるように、自身が成長することが必要不可欠であるため、具...
自己PRの動画を50秒以内で作成し、アップロードしてください。
こんにちは。本日はこのような貴重なお時間をいただきありがとうございます。
私は◯◯県出身で、現在◯◯県在住で社会学部に所属している◯◯と申します。専攻は法学であり、大学の特色上、分野を特定せず、幅広く学んでいます。
学業以外では部員200名が所属する体育会の◯◯部に所属し、週6日活動してお...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。