24年卒 事務系総合職
事務系総合職
No.225232 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
アルバイト経験の有無について教えてください。
あり
業務内容と勤務期間についてご記入ください。
コンビニスタッフとして○年○カ月働いている。業務内容は接客業務と納品・品出し業務である。納品・品出し業務などで忙しい中でも常に笑顔でお客様を気遣うことを意識しながら業務に取り組んでいる。
趣味・特技などがありましたらご記入ください。
趣味は散歩をすることだ。散歩を通じて新しい物を見つけることや日々の疲れを癒すことが特に好きだ。そして特技はスリルを楽しむことだ。実際に日本一怖いとされるお化け屋敷に行き、最後まで完走した。
現在、所属しているゼミ・研究室名と、研究(予定)テーマについてご記入ください。
国際ビジネスゼミで、「◯◯◯◯」についての研究を行う。パターン・ランゲージとは、インタビューや文献調査を通じてある分野における言語化されていない知識を言語化し、それを誰でも使えるように体系化し記述した説明書のようなものだ。研究ではより多くの人にインタビューを行いたい。
弊社への志望動機についてご記入ください。
「日本の技術で世界を発展させたい」という私の想いを貴社なら実現できると考えたからだ。私はニュースを見る中で日本の技術に感心し、特に機械産業の米とも言われるベアリングに興味を持った。社会の変化に迅速に対応し、高品質なベアリングを世界に提供し続ける貴社なら私の想いを実現できると考え、貴社を志望している。
志望職種を選んだ理由をご記入ください。
営業として働く上で強みである柔軟な対応力を生かせると考えたからだ。1つの視点に拘らない柔軟性でお客様が求める困難な要望にも柔軟に対応したい。
学生時代に頑張った活動 又は 取り組みをご記入ください。
ゼミで「◯◯◯◯」をテーマとする研究に私がリーダーとして3人グループで取り組んだ。悪徳商法への注意喚起とビジネスの発展の両方の側面に貢献できる点でこの研究を行う意義が高いと考え注力した。
上記活動の中で、苦労したこと、対応策、学んだことをご記入ください。成功体験だけでなく、失敗体験でも構いません。
この研究ではパターン・ランゲージを用いることとなっていた。パターン・ランゲージとは、インタビューや文献調査を通じてある分野における言語化されていない知識を言語化し、それを誰でも使えるように体系化し記述した説明書のようなものだ。そんな中、私達は独自性の高い研究を目指したので、会話で言語化されてい...
小学生時代のあなたは、どのような人物でしたか?
常に明るく、何事も全力で楽しんでいた
中学生時代のあなたは、どのような人物でしたか?
幅広く交友関係を作り、色々なことをしていた
高校生時代のあなたは、どのような人物でしたか?
新たなことにも挑戦し、受験期には勉強に根気強く取り組んだ
大学生時代に経験してきたことを、合計100%になるようにご記入ください。(回答は2つ以上4つまで) ★1つ目のパーセンテージを数値でご記入ください。(%は記述せず、数値のみ)
ゼミでリーダーとして3人でグループ研究を行ったこと 35
英語研究部の英語プレゼンテーション大会で優勝を目指した 35
授業でオランダ人学生と共同プロジェクトを行った 20
ゼミで全ゼミ生が参加する懇親会の復興に取り組んだ 10
上記にあげられたご経験の中で、最も伝えたい内容について具体的にご記入ください。
私が所属する英語研究部で、グループで行われる○○プレゼンテーション大会で優勝を目指した事だ。コロナ禍で人とあまり活動ができない中で、チームで何か成し遂げたいと考え注力した。そして、この大会は○人規模の部内大会であり、私は○人チームで約○か月間取り組んだ。しかしこの大会ではチーム内の大会への士気...
海外勤務をしたいと思いますか?
チャンスがあれば是非挑戦したいと考えている。なぜなら私は日本の技術力で世界を発展させたいと考えており、その実現のためには自らが海外に赴き、主体的に働くことが必要だと考えているからだ。また英語研究部で培った語学力や、ゼミや授業の国際交流経験で培ったグローバルに働くための知識を生かして、海外におけ...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。