23年卒 技術系
技術系
No.176237 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 最終選考通過(内定) |
---|
応募した理由(200字以内)
オンリーワンやナンバーワンの事業が多数あり、プラントエンジニアリングや産業機械と幅広く事業を展開していることや、既存の事業を掛け合わせて新規事業への取組から、貴社の挑戦し続ける姿勢に魅力を感じました。また、インターンシップで若手のうちから活躍でき、新しいことに挑戦していけることを伺いました。若...
卒業論文・修士論文についてご説明ください。(テーマ、内容、目的、選んだ理由など) ※テーマが未定の方は、今後取り組もうとしている、あるいは取り組みたい内容を記入してください
高度経済成長期に建設された橋梁などのインフラ構造物では、経年劣化により疲労き裂などの欠陥が多く報告されている。
鋼構造物の安定性を維持、管理するためには疲労き裂の早期検出や進展状態の評価が重要である。鋼構造物を維持管理する手法として、非破壊検査手法がある。しかし、現在用いられている検査手法は...
【長文回答①】前問で選択した設問について、200字程度でご回答くださいあなた自身が困難に挑んだと思える経験は何ですか。具体的なエピソードとともに、そこから得た学びについてご記入ください。
大学時代にはマラソン同好会に所億しており、自己ベストを更新することができなかった。そこで、練習方法の改善と、サークルの仲間に声をかけて練習会を企画した。結果、仲間全員と自己ベストを更新することができた。この経験から、目標に対して具体的な計画を立て、それに向かって愚直に努力することの大切さと周囲...
【長文回答②】前問で選択した設問について、200字程度でご回答ください。 周囲の人たちと協力して物事を成し遂げた経験は何ですか。具体的なエピソードとともに、そこから得た学びについてご記入ください.
コンビニエンスストアでアルバイトをする中で、顧客満足度の向上に努めた。働く中で、賞味期限切れの商品を購入したお客様からご意見をいただいた。そこで、週に1度掃除を兼ね、棚の商品を期限の順番に並び替えた。その際、表を作成しどの棚を掃除したかを全員で把握した。結果、店から廃棄商品は減少し、お客様のク...
あなた自身の会社選びの軸は何ですか。理由と併せてご記入ください(150字程度)
私の会社選びの軸は、大きく2つある。1つ目は社会貢献ができることです。自分の携わった製品で社会や人の生活を豊かにしたい。貴社であれば上下水処理や産業機械と幅広く事業を展開しておられ達成できると感じた。2つ目は自己成長できる環境です。貴社の若手から挑戦できる環境であれば達成できると感じた。
あなたは当社のどの部分い共感し、エントリーを決めましたか。入社後に実現したいことを含めて、現時点の考えをご記入ください。(400字程度)
オンリーワンやナンバーワンの事業が多く、幅広く事業を展開していることや、既存の事業を掛け合わせて新規事業への取組から、貴社の挑戦し続ける姿勢に魅力を感じました。また、インターンシップで若手のうちから活躍でき、新しいことに挑戦していけることを伺った。若手のうちから多くの経験を積み、スキルアップが...
あなたを最大6つの要素で定義していただきます。その際のタイトルを選択してください。また、その割合も定義してください。
タイトル:私の価値観
自分の楽しみ 35%
周囲を楽しませること 20%
周囲への貢献 20%
自己成長 25%
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職