![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 技術開発職 ※現在募集なし
技術開発職 ※現在募集なし
No.88537 本選考 / エントリーシートの体験談
提出期日 | 1月下旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 一次面接の結果と同時 |
結果通知方法 | メールで |
趣味・特技 (150字)
歌 高校・大学の7年間継続。高校時代は◯◯部でボーカルを務め、関西予選1位通過、全国大会出場。大学では◯◯部に所属し、全国大会に2度出場。
旅行 時間があれば、国内外問わずに友人と。現地で新しい人々と出会い、交流することで自身の価値観を広げることが醍醐味です。
学生生活について (各30字ずつ)
・高校のクラブ・部活動
◯◯部でリーダーを務め、練習内容の見直しを行った。
・大学のクラブ・部活動
◯◯部で副代表を務め、500名規模のライブ運営を行った。
・上記以外の活動
研究では積極的に先生方と議論しながら取り組み、卒論賞を受賞。
・アルバイトについて
学生チューターとして...
小林製薬に応募した理由 (150字)
私は、自分が携わった商品で、人々の暮らしを豊かにしたいと考えています。お客様目線で潜在ニーズを汲み取り、スピード開発を行うことで、社会に新しい価値を提供し続ける貴社に魅力を感じ志望しました。貴社で新しい市場を開拓し、アイデアを形にすることで、人々の新しい「あたりまえ」を創造したいと考えています。
小林製薬への質問 (100字)
新しい市場までも開拓する貴社の商品開発において、アイデアを得るために普段から取り組んでいること。開発全体をコーディネートする技術開発として、どのようなスキルや考え方を持った人材が必要とされているのか。
私はこんな人 (各70字ずつ)
(1)人生の中でうれしかったこと
大学時代◯◯部でチームリーダーとして練習の質の向上に取り組み、常に目標に向けて計画的に行動することで、2度の全国大会出場を達成した。
(2)人生の中で苦労したこと
自身の◯◯部が主催するライブの集客向上に取り組んだこと。消極的だった部員達を巻き込んで外部...
友人からの評価 (50字)
自分を後回しにしてでも、他人のために尽力することが出来る人。要領が良く、何事も計画的に取り組む人。
各質問項目で注意した点
各設問の字数が少ないため、端的に結論を伝えることに気を付けた。このESはあくまで面接の参考資料であり、ESのみでの合否は出ない。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。