職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 営業・管理
営業・管理
No.253555 本選考 / 最終選考の体験談
23年卒 営業・管理
営業・管理
23年卒
最終選考
>
本選考
大学非公開 | 文系
2022年6月上旬
最終選考
2022年6月上旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 約1時間 |
社員の人数 | 4人 |
学生の人数 | 2人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事部の方、役員の方
会場到着から選考終了までの流れ
到着次第待合室に案内される。
その後10分程度の試験を受けたのち、面接。
面接終了後アンケートを書き、社内の食堂を案内してもらった。
質問内容
簡単な自己紹介(趣味含め)
他社の選考状況
保有資格について
アルバイトについて
海外営業の方から英語で質問された(半導体業界におけるロームの位置はどこだと考えるか、なぜ留学したのか)
ESの写真について
研究内容
なぜ在籍大学・学部を選んだのか
他社の選考中に魅力を感じた点
...
雰囲気
堅すぎる雰囲気はなく、とても話しやすかった。
注意した点・感想
集団面接だったので、話が長くなりすぎないように気をつけた。基本的にはESに沿った質問だったが、英語が得意でグローバルな仕事に挑戦したいと話したら、英語での質問が来たので突拍子もない質問が来る可能性がある。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。