職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 営業・管理
営業・管理
No.174943 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
23年卒 営業・管理
営業・管理
23年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
大学・大学院・高専における研究内容(研究が始まっていない方は積極的に取り組んだ授業の内容)を入力して下さい。※改行禁止 200文字以下
私が積極的に取り組んだ授業は計量経済学です。回帰分析という手法を用いて、様々な変数が結果にどのような影響を及ぼしているのかについて学んだのですが、その分析から得られた結果がとても興味深かったのです。例えば、野球の観客数に最も影響を及ばしている変数は何かを求めることでした。私は曜日が最も影響力が...
当社への志望動機を入力してください。※改行禁止 200文字以下
私が貴社を志望する理由は、人々の生活をより豊かにしたいという想いからです。IT化が進み電子機器が普及する中で、半導体は社会に必要不可欠なものであり、新たな価値を提供しうるものであると考えます。私も社会のニーズに応えられる半導体ビジネスに携わりたいと考え、貴社を志望しています。
職種(経理・IR)志望理由を入力して下さい。※改行禁止200文字以下
私が経理・IRを志望する理由は、2つあります。1つ目は、情報を適切に社会に開示し、経済発展を支えたいという想いからです。ゼミで情報の非対称性について学び、情報が適切に扱われることの大切さを知り、経理・IRに携わりたいと考えるようになりました。そして2つ目の理由は、身に付けた日商簿記・Excel...
ロームは、エレクトロニクスの技術で、社会が抱える様々な課題を解決し、未来に向けて、人々の豊かな暮らしと、社会の発展を支え続けていきます。社会課題の解決に向けて、エレクトロニクス技術が貢献できることについてあなたの考えを教えてください。※改行禁止400文字以下
エレクトロニクス技術が貢献できる点は2点あると考えています。1つ目は、ムダをなくすことです。エレクトロニクス技術を活かしたAIとビッグデータの活用により、的確な予測が出来るようになると考えます。例えば、お店の売上や患者の健康状態など幅広い分野の予測を行うことで、適切な仕入れ量や適切な治療方法を...
この投稿は25人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考