
24年卒 開発職
開発職
No.348728 本選考 / エントリーシートの体験談
提出期日 | 3月中旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
学業・ゼミ・研究室などで取り組んだ内容
研究テーマは「◯◯を利用した◯◯な◯◯の開発」です。◯◯と◯◯を組み合わせることで、◯◯で検体を回収・検出できる新しいウイルス診断技術の開発を行っています。
あなたがこれまでに力を入れていたことを教えてください。
・◯◯サークルの活動
・研究活動
・アルバイトのバイトリーダーとしての活動
その中の1つについて具体的に教えて下さい。その活動の中でご自身が設定した目標は何ですか?
◯◯サークルで、自主的に演奏会を企画しました。そこで、集客数を倍にするという目標を立てました。
その目標に向けて具体的にどのような行動を起こしましたか?また、その行動によって得られた成果も教えて下さい。
新しく企画した演奏会なので、認知度が低く、集客数が少ないことが問題となっていました。そこで私はSNSを活用し、団員が練習する様子や、本番演奏する曲を公開するなど、新しい方法での宣伝活動に力を入れました。その結果、今までの倍以上である1000人近い集客を達成しました。
あなたがチームで最も高い成果を上げた経験を、そのときのあなたの役割とチームへ及ぼした影響も含めて具体的に教えて下さい。
私がチームで成果をあげた取り組みは、個別学習塾のアルバイトです。私が働いている教室では、約4割の生徒が平均点を下回るという問題が発生しました。成績低下の原因は多くの生徒が自身の苦手分野を把握しておらず、ただ闇雲に暗記しようとしていることにあると考えました。私は理科の教科主任として、他教科の主任...
開発推進職で挑戦したいことを教えて下さい。
私は開発推進職で、患者様を中心におきながら、より効率的な治験の推進に挑戦したいです。インターンシップを通して、患者志向の医療従事者の思いを実感しました。開発推進職として、患者様のために何ができるか、治験を迅速に進める方法を常に考え、主体的に行動したいです。また、患者中心の視点から臨床開発の進行...
開発推進職に必要な資質をあげながら、開発推進職として働く上でのあなたの強みを教えて下さい。
開発推進職に必要な資質として、臨床開発の知識やプロジェクトマネジメント能力、コミュニケーションスキルが挙げられます。私の強みは、プロジェクトマネジメントスキルであり、厳格な治験計画のもとでチームを統括し、期限を守りながら効果的な進捗を確保することで、御社に貢献したいと考えています。また、コミュ...
開発推進職で挑戦したいことを実現する場として、小野薬品を選んだ理由を教えて下さい。
御社は、先進的な医薬品の開発と患者中心の価値提供に注力している企業であり、私が挑戦したい開発推進職に最適な環境が整っていると感じました。また、独自のパイプラインを有し、新たな治療法の創出に積極的に取り組んでいます。この挑戦的な環境で、臨床開発のプロセスを通じて患者様の健康に貢献することが私の目...
各質問項目で注意した点
競合他社ではなく小野薬品工業でなければならない理由を具体的に書くようにしました。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。