
24年卒 開発職
開発職
No.223150 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
あなたがこれまでに力を入れていたことを教えてください。
・高校◯◯部で副部長を務め、全国大会3位に貢献した。
・成績優秀者として研究室に配属されるため、勉強に励んだ。
・アルバイト先のカフェで、主体となって店舗評価値向上に挑んだ。
・共同研究を進めるため、全員の納得を得る実験法を構築した。
・研究室内の留学生に対して積極的な交流と実験サポー...
その中の1つについて具体的に教えて下さい。その活動の中でご自身が設定した目標は何ですか?
「医師との共同研究」
共同研究先の医師や担当教授の全員が納得した状態で、頓挫していた研究テーマを進めること
その目標に向けて具体的にどのような行動を起こしましたか?また、その行動によって得られた成果も教えて下さい。
研究者全員が納得する新たな評価法を構築し、中断していた研究を推進させた。新規がん治療の開発に向けた医療用装置の共同研究では、作製したサンプルを動物実験で評価する必要があるが、動物実験推進派の教授と慎重派の医師で対立が生じ、研究が頓挫していた。私自身動物実験の必要性を感じていたため、医師から消極...
あなたがチームで最も高い成果を上げた経験を、そのときのあなたの役割とチームへ及ぼした影響も含めて具体的に教えて下さい。
アルバイト先のカフェで店舗評価値上昇を達成したことだ。私はバイトリーダーとして、スタッフ全員を施策に巻き込む役割を果たした。店舗は前年度比20%減の低い評価値が続き、サービス低下の指摘もあった。そこで私はスタッフ全員と話し、目標がなく意欲が上がらない、新人は何のサービスをするべきか分からないと...
あなたが希望する職種で挑戦したいことを教えて下さい。
ファーストインクラスの開発に挑戦し、1日でも早く患者様の生活を劇的に変える革新的新薬を提供したい。私は◯◯で亡くした◯◯が闘病中に酷く苦しむ姿を見てきた経験から、「闘病中の患者様に希望となる新薬をいち早く届けたい」という強い想いがある。そのため自身が新薬開発の最前線に立ち、画期的新薬の至難な開...
希望の職種に必要な資質をあげながら、希望の職種として働く上でのあなたの強みを教えて下さい。
開発推進業務では、「多様な人と協働体制を構築する」ことが必要だと考える。なぜなら、社内他部署との迅速な情報共有や治験実施機関との徹底的な連携が、信頼性のある迅速な治験実施に繋がると考えているからだ。その際に私の「相手の視点に立った思考力と行動力」が活かせると考えている。ダンス部の副部長を務めた...
あなたが希望職種で挑戦したいことを実現する場として、小野薬品を選んだ理由を教えて下さい。
理由は2点ある。1点目は、他社に勝る新薬開発への熱い情熱を感じたからだ。オプジーボのような画期的な新薬を数多く開発してきた貴社には、革新的な挑戦の風土が根付いていると考え、そのような環境下で社員の方々と高い志を持って挑戦できると感じた。2点目は、独自の創薬手法とオープンイノベーションによる高い...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。